今朝のこと。
たまには変わったものをと思って、離乳食の本に載ってたフレンチトーストを作って息子に食べさせたら蕁麻疹が大発生(*_*)
食べてる最中に、口の回りが赤いなーと思いつつもそのまま食べさせた。途中、グズり始めたけど、いつもの事だしと思ってあげたけど全然食べないからご馳走さまして、顔を拭くのに洗面所にガーゼを濡らしに行って戻ったら顔が真っ赤のボッコボコ(゜ロ゜)
ヤバい!蕁麻疹だ!と思って、慌てて小児科に電話してる最中も、更に赤くなり、息子は痒そうにしてるしギャン泣きに。
「すぐに来て」と言われたけど、私は部屋着のままだし、息子は肌着。息子はいいとして、私だけでも着替えようと息子を寝かせて着替えを取って戻って抱き抱えたら激しく嘔吐。
着替えた服が汚れてしまい、また着替えて小児科に行ってきた。
小児科に着くとすぐに診てもらえた。
嘔吐したからか、蕁麻疹はすでに消えて、少し赤みが残る程度。体も見たけど蕁麻疹も赤みもなく、呼吸も悪くないのですぐに良くなったみたい。
先生の話だと、やはりフレンチトーストの卵かなーと。
火の通し方が甘かったみたい。
今まで、がっつり火の通った全卵は食べても問題なかったから、アレルギーではないだろうと。
でも一応、子供に多いと言われるアレルギーがないか血液検査しましょうということで採血して、ザイザルと痒い所に塗るレスタミンをもらって帰ってきた。
自分自身、蕁麻疹や湿疹は殆ど出たことがないし、息子に出たのも初めて。
食アレルギーはああいう風に出るというのがわかった。
完全に油断してた。
大事に至らずに済んで良かった。
ごめんね、息子。
同じ失敗しないように気を付けるね。
ひとまず、採血の結果が出るまでは卵禁止になりました。
その後、お昼ご飯・晩御飯としっかり食べてくれたし、変わった様子もなく落ち着いてます。
こんなドジしないと思うけど、皆様もお気をつけて。
小児科に行くとき、蕁麻疹が出てる写真を撮っていくといいらしいのですが、スマホで電話してたから写真も撮れず。かといって、デジカメ出す余裕もなく。。
あー、怖かった。
気を付けます!
さつまいも食べてご機嫌だったのに~。