生まれてすぐに低血糖でNICUに入院した息子。念のために首が座る頃までは観察しましょうとのことだったので産院に行ってきました。

14:30の予約だったからオッパイを飲ませて行ったのに呼ばれたのが16:40。待っている間は待ち合い室で爆睡してたのに、呼ばれた瞬間に泣き始めた。そりゃ、お腹空くよね~。
15:30頃にあとどれくらいかと聞いたら次の次っていうから間に合うかと思ったのにそれから1時間半以上も待たされることになるとは。。

診察室に入る前からギャン泣き。看護師さんに息子を預けて先生とお話してる間も診察中もずーっとギャン泣き。あんなに泣いたのは初めてかも。

体重は4906グラム、身長は約56センチに成長してました。
診察では、心音聞いたりチンチンのチェック、股関節のチェックや首のすわり具合などを診てもらったんだけどギャン泣きしてて体が強ばってるから首のすわり具合が分からず。。
あと10分早ければ間に合ったのになー。

体重も順調に増えてるし、その他も特に問題無さそうということで、次は3月に受診することになりました。

診察後に授乳してから帰ってきた。
授乳室にも体重計があったから飲む前と後の体重を計ったら110グラムくらい増えてた。意外と出てるのね♪

そう言えば、3日前から完母になりました!お風呂の後の授乳を電気を消してするようにしたところ、ミルクを飲まなくても21時に寝てくれるようになりました。あの苦労はなんだったんだー!!
その代わり、21時のあとは、24時頃、4時頃、8時頃と回数は増えた。夜中は添い乳の練習してますが体が痛い(笑)でも、息子も私もそのまま眠れるので楽かも。今宵も練習だー。


明日は私の内科受診。
無事に終わりますように!




ここ数日でよく笑うようになりました。