午前中に診察してもらいました。
担当医ではなく初めての女医さんでした。
頭の先から足の先まで丁寧に診てもらえました。
脳ミソの大事な隙間とか、腎臓や膀胱、胃などの内蔵、骨とか。心臓はまだ見辛いからまた後日。
取り敢えず、異常はなさそうだということでした!
ベビ男君の体重は、575gになってました。
4日間で80gも増えててビックリ!
肝心な出血はというと、ほとんど止まったっぽいですが、血糖値が相変わらず安定しなくて退院はまだ先になりそうです。
シャバは暑そうだし、もうちょっとのんびりしますかねー。
産科病棟は出産ラッシュで満床らしく、切迫病棟にも産婦さんが入ってる。夜中に新生児さんの泣き声大合唱。静かな時間より泣いてる時間の方が長い。ママさんは大変そうです。
暇な私に小説の差し入れ

面白い!冬に映画化するそうな。
観たいなぁ。
今日のエコー

横顔です。
病棟のエコーは古くて3Dじゃないのが残念。
担当医ではなく初めての女医さんでした。
頭の先から足の先まで丁寧に診てもらえました。
脳ミソの大事な隙間とか、腎臓や膀胱、胃などの内蔵、骨とか。心臓はまだ見辛いからまた後日。
取り敢えず、異常はなさそうだということでした!
ベビ男君の体重は、575gになってました。
4日間で80gも増えててビックリ!
肝心な出血はというと、ほとんど止まったっぽいですが、血糖値が相変わらず安定しなくて退院はまだ先になりそうです。
シャバは暑そうだし、もうちょっとのんびりしますかねー。
産科病棟は出産ラッシュで満床らしく、切迫病棟にも産婦さんが入ってる。夜中に新生児さんの泣き声大合唱。静かな時間より泣いてる時間の方が長い。ママさんは大変そうです。
暇な私に小説の差し入れ

面白い!冬に映画化するそうな。
観たいなぁ。
今日のエコー

横顔です。
病棟のエコーは古くて3Dじゃないのが残念。