今日は健診でした。
私が通院している病院は来院順なので、早めに行って受付しようと思ったのに通勤時間帯&バスにぶつかり出遅れた(T-T)

受付を済ませた後、検尿➡血圧➡体重測定。
今日も血圧は大変なことに…。
1回目が176/109脈拍113。2回目はちょっとだけ下がったのでそちらを提出。
まぁ、家で計ってるからおかしな数値が出てもなんてことないさ。

それから待つこと4時間半。。
やっと呼ばれて、羊水検査は受けないとお返事してから内診。
赤ちゃんは今日もすこぶる元気でした☆
お手手を顔の前で合わせてて先生が「五郎丸みたいだね~」だって。
発育は問題なし。
だけど、前回の血液検査の結果で甲状腺の値が高すぎることが判明。
これが異常だと、赤ちゃんの発育に問題が発生するとのこと。
再検査してからまたお話しということで、採血してまた待つことに。
更に待つこと1時間。
今日は正常値に戻ってたから一過性のものだろうということで一安心。

その後、お会計して帰ったんだけどトータルで6時間も病院に居たわよ。
恐るべし総合病院だな。
次はもうちょっと早く出掛けよう。

しかし、体重も血圧もなーんにも言われない。いいのだろうか?いいんだよねぇ。

最近、悪阻に変化が。
12週に入ってから朝一で嘔吐するように。何故に?
お腹は空っぽだから吐くものもなく胃液だけ。一体何事????

次回は4週間後。いよいよ腹部エコーになるそうです!