D3 36.50℃
昨日、かるーい生理痛に襲われた。
かるーいと思っていたけど時間が経つたびに痛みも増して、更には頭痛もしてきた。
夫が飲み会で留守だったから私も家で晩酌しようと思っていたのに我慢したわよー。
朝起きたら治まってたけどね、残念(TωT)
前周期、内膜が薄かった私。
ちょっと調べてみたら豆乳がいいとか!?
たまに納豆は食べていたけど豆乳も投入してみようと思って買ってきた。
いつも飲んでいる“青汁黒ゴマきなこ牛乳”を“青汁黒ゴマきなこ豆乳”に替えてみた。
効果あるかなー?あるといいなー♪
さて、今日は群馬にアパート探しの旅に行ってきました。
新幹線通勤を想定して駅近物件を捜索。
不動産屋さんを3軒ほどハシゴしてきて、よさげなところを見つけたよ。
1軒目は古いマンションを全面リフォームしてあるお部屋。
2LDK→1LDKにしてあったので部屋は少ないけど広いし、エアコンも各部屋にある。
行く前、私の中では一番の候補だった。
ただ、敷金1・礼金1なので初期費用が高いねー。
2軒めは、3ヶ所見せてもらった。
1Fの1LDKと2Fの3DK、1Fの2LDKの部屋
1Fの2LDKが第一希望だったけど、見たら2Fの3DKが急上昇↑↑
エアコンは1台しかないけど、駐車場も2台無料だし敷金1・礼金なし。
しかも都市ガスだった!
初期費用も月の家賃も予算内。
3軒目も3ヶ所見せてもらった。
1Fの1LDK、1Fの2LDK、1Fの3LDK。
1Fの3LDKが一番良かったかな。
更に、9月分の家賃と仲介手数料を無料にしてくれるという!
ただ、家賃がちょいと高いしプロパンガス。
夫と話し合った結果、2軒目の2Fの3DKと最後の1Fの3LDKのどちらかにすることに。
色々計算して、2軒目の2Fの3DKにしようかと。
初期費用は断然3軒目が安いけど、家賃が高いので2年住めば2軒目の方が8万位安く済むんだって。
あとは、エアコンをもう一台付けてもらえないか交渉してみて、付けてもらえたらラッキー。
やっぱり2Fの方が窓を開けて寝ることもできるし、階上の人の足音も気にならないのもいいよね~。
見る前と実際見たのじゃ全然違うねー。
行って良かったかも。
あとは、人事の回答待ちだー。
課長さんよ、さっさと問い合わせしてくれ!!
物件回りで疲れたのでクレープで一休み♪
高崎のモミリーウィッチです。
チョコバナナキャラメルクランチ(手前)とティラミス(奥)のクレープ。
いつ食べてもうまーーーーーい♡
明日は、またいつものご近所友達とランチ♪
妊婦ちゃんとは出産前に会えるのは最後かも。
明日みんなに引っ越しすることを伝えないとだ。
せっかくできた友達とお別れするのは寂しいよー。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。