モバックショウ2017!行ってきました〜(≧∇≦) | 大阪市天王寺区・自家製天然酵母のおうちパン教室*komichi*

大阪市天王寺区・自家製天然酵母のおうちパン教室*komichi*

パンが食べるのも作るのも大好き!パン屋で販売・製造の仕事をしてきました。大阪天王寺区の自宅にてパン教室開催中。全くの初めてさんから、パンマニアさんまで、パンを作る楽しさを知ってもらえる教室を目指しています。ぜひHPをご覧ください!

こんにちは!

大阪市天王寺区の自宅にて、パン教室を開講しております。

ご興味ございましたら、ぜひホームページまで!

http://bread-komichi.wix.com/breadlove


食パンメロンパンコッペパン食パンメロンパンコッペパン食パンメロンパンコッペパン

先週、モバックショウという、製菓製パンの業界向け展示会に行ってきました〜(≧∇≦)

モバックショウは2年に1回、東京か大阪で交互に開催されます。
つまり、大阪に来るのは4年に1回!びっくり
だから凄い楽しみだったんですよーチュー

{9245BB2E-859D-481C-A361-B6AE65278876}

四年前にも行きましたが、客層がかなり変わりましたね。
とにかくアジア系の外国人が多かった!
日本製の機器は精巧だし、長持ちするし、最先端だし。
高価ですが海外の人にも選ばれるのかな〜、と。勝手な想像ですが(^_^;)

会場では、オーブンメーカー、製粉メーカー、包材メーカーと、とにかくちょっとでも製菓製パンに関わる業者が、自慢の自社製品を展示して商談してました。

会場内はほぼ撮影禁止💦
堂々と写メれたのは、コンテスト会場(クープドモンデュ最終選考など)くらい。
{CFBEF477-DE51-412E-9850-5625E193F732}

日本代表を決めるだけあって、まあキレイなパン達ですことびっくりキラキラ

他にも、オーブンメーカーのブースではデモンストレーションが行われてたり。
{8C1F2797-45FB-4D3B-9D7D-476120D253E9}

あちこちで何か焼いてる(笑)
もちろん試食させてくれるので、お昼は抜きでも全然大丈夫!

メーカーも注目を集めるためか、テレビや雑誌でよく拝見するシェフを呼んでのデモ。
{CA015694-1DCE-43CD-B1B8-A2125DCCA050}

シニフィアンの志賀シェフ。
あと、サマーシュのシェフもセミナーしてらっしゃいました。

トータル5時間くらい居たかな(笑)
とても勉強になったし、刺激を受けました。
やりたい事、いっぱい出来た!チュー音譜

バタバタな毎日ですが、時間を見つけて少しずつでも消化していきたいです。