2024年公演ラインアップ 10【星組】 | ヅカんげき★Life

ヅカんげき★Life

宝塚を中心にした趣味のことをつらつらと書いていく予定です。

実際の観劇から、テレビで見た作品まで幅広く、自由気ままに…。

2024年宝塚歌劇公演ラインアップにつきまして、【東急シアターオーブ公演】の上演作品が決定しましたのでお知らせいたします。

星組公演

■主演・・・礼 真琴

◆東急シアターオーブ:2024年5月30日(木)~6月16日(日)

ミュージカル
『BIG FISH(ビッグ・フィッシュ)』
Book by JOHN AUGUST
Music and Lyrics by ANDREW LIPPA
Based on the novel by Daniel Wallace and the Columbia Motion Picture written by John August
BIG FISH is presented through special arrangement with Theatrical Rights Worldwide
1180 Avenue of the Americas, Suite 640 New York, NY 10036, www.theatricalrights.com.
潤色・演出/稲葉 太地

まるでお伽噺のように自らの人生を語り、周囲を魅了するエドワード・ブルーム。未来を見通す魔女や、共に旅に出た巨人の話、サーカスでの最愛の妻サンドラとの出会い等、彼の奇想天外な話は幼い息子ウィルを虜にしていた。しかし、大人になるにつれ全ては作り話に過ぎないと考えるようになったウィルから、エドワードは距離を置かれるようになってしまう。ある時、病に倒れた彼の元へ久々にウィルが帰ってくる。父の人生が本当はどういうものだったのかを知りたいと考えたウィルがその足跡を辿り始めると、次第にエドワードの真実の姿が明らかになっていき…。
ダニエル・ウォレスの小説をもとに、2003年にジョン・オーガスト脚本、ティム・バートン監督により映画化、2013年にはブロードウェイでミュージカル化された「BIG FISH」を、礼真琴を中心とした星組がお届け致します。心躍る音楽で綴られたファンタジックなミュージカル作品に、どうぞご期待ください。

2024年宝塚歌劇公演ラインアップにつきまして、【梅田芸術劇場シアター・ドラマシティ公演/東京建物Brillia HALL公演】の上演作品が決定しましたのでお知らせいたします。

星組公演

■主演・・・暁 千星

◆梅田芸術劇場シアター・ドラマシティ:2024年6月3日(月)~6月8日(土)
◆東京建物Brillia HALL(豊島区立芸術文化劇場):2024年6月14日(金)~6月20日(木)

ミュージカル・ロマン
『夜明けの光芒』
チャールズ・ディケンズ作「大いなる遺産」より

脚本・演出/鈴木 圭

イギリスの文豪チャールズ・ディケンズの代表作「大いなる遺産」は、これまで幾度も映像化され、宝塚歌劇でも1990年に月組によって上演された、世界中で愛され続ける不朽の名作。波乱万丈の人生を歩むピップの成長譚を、新たなミュージカル作品としてお届け致します。
19世紀初頭イギリス、テムズ河口近くの片田舎。姉の嫁ぎ先である鍛冶屋に引き取られた孤児のピップは、近所の大邸宅に住むミス・ハヴィシャムから養女エステラの遊び相手として招かれる。高慢だが美しいエステラに心惹かれ、彼女に見合う紳士になりたいという願いを抱くピップだったが、間もなく義兄のもとで鍛冶屋の道を歩み始める。それから数年後、突然ピップのもとに莫大な財産の相続人に指名されたとの知らせが届く。紳士修行の為、故郷の人々に別れを告げロンドンへと旅立つピップ。田舎暮らしとは一変した、夢のような暮らしを謳歌する彼を待ち受けるものとは…。

舞空 瞳   ミュージック・サロン


<タイトル>
『未定』

<構成・演出>
三木 章雄

<出演者>
(星組)舞空 瞳 ほか


◼️第一ホテル東京

<日時>
2024年5月7日(火)・8日(水)
<場所>
5階「ラ・ローズ」

※その他詳細は、決定次第ご案内いたします。


◼️宝塚ホテル

<日時>
2024年5月16日(木)・17日(金)
<場所>
1階「宝寿」

※その他詳細は、決定次第ご案内いたします。


星組さんはまた3分割なんですね。

そして、まこっちゃんとなこちゃんはまたしても離れ離れ…。ことなこ好きには寂しいでしょうねぇ…。


しかも、なこちゃんはミュージック・サロンだし…。えっ?  近々退団のご予定でもあるんですか?って、聞きたくなりますよね。

勝手なイメージ、ことなこは添い遂げ退団のイメージなんですけど。


『BIG FISH』って、どんな作品なんでしょうね。映画があるとかも全然知りませんでした。

エドワードとその息子のウィル。どちらが主役なんでしょう?

それによっては、「最愛の妻」が必要な気がするし。ウィルが主役なら、相手役は必要ではなさそうだし。


そして、ありちゃんの主演の夜明けの光芒』。難しそうなタイトルと思ったら、ディケンズの「大いなる遺産」ですか!

昔、ウタコ(剣幸)さん主演のをテレビで見た記憶があります。あらすじは覚えてないけど、ミス・ハヴィシャム役の邦なつきさんが怖かった…という記憶と主題歌が好きだったという記憶しかないですが。

今見たら、話も理解できるんだろうなぁ、多分。