またまたブログ、あいてしまいました💦


今年はブログ頑張ろうと投稿し出した
のも束の間うーん

新年、仕事が始まってから、
今の職場で、新しい仕事を覚えることに💨

もう、もの覚えより、
もの忘れの年齢なんですが……おいで

新年は仕事落ち着くやろうから、
ぼちぼち頑張ろか~、

と思ってたお正月、
なんか懐かしい………えーん


ブログ、ぼちぼちのペースでまた再開したいと
思います。

🐾  🐾  🐾  🐾

さて、1ヶ月あいてしまいましたが、
神戸八社巡りの続きを。



神戸八社巡り。三社目。



神戸市中央区三宮町、

神戸といえばココ、と言うぐらい、
主要な駅の名前にもなる「三宮」。

街中、ど真ん中にあります
三宮神社へ。




と言いつつ、
おとなりの駅、JR元町駅から向かいました😅
(どないやねん👋)



JR元町駅を海側に向かうと見えてきます
大丸神戸店。


道路をはさんで向かいには、
神戸の中華街、南京町。


ちなみに、「神戸の年末の風物詩」
となっていたルミナリエ。

ルミナリエは、この神戸大丸の南側の道路を
東に続いていました。




このルミナリエ、もともとは、
阪神・淡路大震災のあった1995年、
その年の12月に「復興の灯」としてスタート。

コロナの年、2020年まで続きました。

でも、逆に、2020年までイベント的な
集客できるほど、元気に復興したということ
でしょうか。


そんな大丸神戸店の東側すぐ前、

(大丸神戸店前、地図)

三宮神社。


境内、こんな感じ。


昔は、生田浜から生田神社までの参道の途上、

目の前には西国街道が東西にのび、

街道の向こう側は、田園風景が広がっていたんでしょうかね😌

今は、ビルに囲まれた街中であります💨

(一宮神社、江戸時代の絵地図より)


生田神社に向かう鳥居は今もあり、

こちらは、
今は「生田ロード」なんて
オシャレな名前で、呼ばれております☝️

こちらもめっちゃビルの狭間😅




布引の滝を表したステンドグラスと融合した
手水舎。
今の神戸っぽいですね。





拝殿前には、灘のお酒。


御祭神は、湍津姫命。

今は街の中にある小さな神社。

でもね、拝殿に向かうと、
街の中というのを忘れさせてくれる
静かな静かな空気感……


と思うのは、私が神社好きだからでしょうか😅



本殿。


三宮神社、御朱印。


神戸八社巡りをされる方で、
御朱印を頂きたい方、

日曜日は、社務所がお休みなので
ご注意を☝️



次回、三宮神社の補足

江戸時代の末に三宮神社前でおきた
神戸事件について、少し。




続きます。


お読み頂きありがとうございます🌳