10月8日

神戸に来ておりました🚞

天気、曇り☁️



神戸ということは、

湊川神社☝️


と思わせての、

北に上がっていきます🚶

湊川神社ファンの皆様、
思わせぶり、申し訳ない💨



実は、少し前から妻が神戸のラーメンに
ハマってまして、



YouTubeを一緒に見てたら、
自分がラーメン巡りしたくなりまして、

(妻からすると、お前が行くんかい👋ですが…)


あと、私、神戸八社巡り、
というものしたことがなくて、

それならば、
ラーメン巡り+神戸八社巡りを
一緒にしてしまおう✊

という自分の中の、勝手な企画がありまして、
(うん、勝手やなねー何の繋がりもない…)

この日は、五宮神社へ🚶

ただ、その前にもう一社行きたいところが。

↑湊川神社東門

その前にラーメン屋さん🍜にも寄っていきます。
神戸ッ子のソウルフードと呼ばれるラーメン
の総本店ですね。

ラーメン巡り+神戸八社巡り
のブログは、
また後日のんびりあげていきます😅

↓楠寺

さらに北へ北へと歩いて🚶
平野まで。

有馬街道の入口。

神戸の山の向こう、北側に通じていて、
三田や有馬温泉の有馬に繋がる道、
が、ここからのびてます🐾



ここ、祇園坂とも呼ばれるみたいです。


その上がっていった山の麓に
鳥居が見えてきます。

ここ、実は前から来たかった神社なんです。
初参拝🙏


私、姫路にあります、
廣峰神社のファンでありまして、

清和天皇の時代に、京都で疫病や災害が流行り、
それを鎮めるために行かれたのが、
廣峰神社の牛頭天皇✨

そして、その災いを治めて祀られたのが、
祇園の八坂神社。(諸説あり)


869年、その姫路から京都に、
分霊を乗せた神輿が向かう途上、
徳城坊阿闍梨さんがこの地で一泊させたのが、
この神社の始まり☝️だそうです

その後も地元の人々が、
牛頭天皇・素戔嗚尊を祀ったそうで🙏


初めてこの地に立ち、思ったのは、

この空気感😳
そんじょそこらの場所なわけがないわな
ということ。

徳城坊阿闍梨さんが、
神様に一泊して頂くにあたって選んだ場所。

鳥居入った瞬間からワクワク止まらず、
階段を上がった場所からの景色。



手水舎。



境内、こんな感じ。


いざ参拝。


ここから半分妄想もあるので、
話半分で聞いて下さいね おいで

なんかね、
これから参拝って瞬間ぐらいに
うっすら青白い光がね、山の向こうに、
すーーって流れたような気がしたんですよね、
(↓その時にあっ、てなって撮った写真📷)

そしたら、空がどんどん力強く動く感じが
したんですよね🙄


狛犬さん。



本殿。



春の桜はもちろん好きですが、
秋の桜の木も好きなんですよね。

緑とオレンジのグラデーション
になっていく様が😌


猿田彦神社。


境内社。

右から、
鳥原神社、稲荷社、市杵島神社。



誰かがどんぐりのお供え物😄


裏には、一願岩という磐座。



本当に来れて良かった、
妻ともまた来たいと思う
そんな場所でした。


最後に拝殿で手を合わせ
感謝を伝えました😌


そして、キラキラと
変化していく空を楽しみながら、

廣峰さんがある西の空へも
感謝を伝えました🙏


平野祇園神社、御朱印。



秋の限定御朱印。


社務所で、五宮神社のことを聞いたら、
良かったら、御朱印書きましょうか、
と言われて、
社務所不在時は、こちらで頂けるのだとか。



そんな流れで、この後に行った五宮神社。

キラッキラのパワー、頂きました✨
感謝🙏


その時のことは、また後日🐾


帰りはバスで神戸駅まで🚃💨


行きと違って、
晴々の空☀️


行きと帰りの違い😅


天気のおかげなのか、神様のおかげなのか、
分かりませんが、

休日の楽しい時間、本当に感謝です
ありがたや✨



行ってよかった神社

 



お読み頂きありがとうございます🌳



 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する