こんにちは! Keriです。
昨日の記事もご覧いただきまして、ありがとうございましたおねがい
→ 10月のお菓子代金にひいた…


早速ですが、11/5(木)の支出は以下の通りです。

◆家計の総支出額:20,976円

・幼稚園費:9,360円
・習い事費:11,616円

・書籍代 :3,680円→0円

 

◆総括◆

幼稚園と習い事費が引き落とされていました!

 

さて先日、中学受験について考えていると記事にしましたが、、、

◆その時の記事→中学受験について考えています

 

ママ友(お子様が4年生でまさに塾に通っている)に色々話を聞く中で、

 

「公立中学に行くとしても、塾に行ってある程度勉強ができないと、公立の中でも勉強できないグループに入る=自分は勉強ができないと思い込む=自信がない、ってなっちゃうから(悪循環)、受験しないとしても塾は行った方が良いと思うよ!運動とか他に自信があるものがあるなら良いのだけど!」

 

という言葉がかなり腑に落ちまして!

 

娘は勉強以外の運動能力などが特に秀でているわけでもないし、勉強で少しでも自信がつけばよいなぁ。そして、勉強する中で娘が行きたい中学が見つかったら受験しよう!と決意しましたおねがい

 

ということで、真剣に塾選びを始めましたキラキラ

 

まずは大手進学塾や近所の個別塾の資料請求をしたり、ネットでそれぞれの塾の特徴を調べたり。

 

結局は、家でリサーチしてても教室に行ってみないと分からない、という結論なので、それぞれの塾の体験にまずは行ってみようと思います!

 

そして、並行して、下記3冊の本をメルカリで購入!

 

・中学受験をしようかなと思ったら読むマンガ

・中学受験案内(2021年度用)

・大学付属校合格バイブル

 

ほぼ新品の本が定価よりも安く、かつ全てメルペイ残高支払いだったので、0円で購入できましたキラキラ

 

ほんとに何から始めれば良いか分からなかったので、「中学受験をしようかなと思ったら読むマンガ」を早速読みましたが、中学受験のイメージが湧いたし、単純に読み物として面白かったですおねがい

 

私はメルカリで買ったけど、楽天だと下記より購入できます。

 

中学受験をしようかなと思ったら読むマンガ/小林延江/高瀬志帆/なかのかおり【1000円以上送料無料】

 

中学受験案内(2021年度用) 首都圏版 [ 声の教育社編集部 ]

 

中学受験 大学付属校 合格バイブル [ 野田 英夫 ]

 

塾選びと並行して、私も色々リサーチを進めて中受の知識をつけていこうと思います!

 

今日もお読みいただきありがとうございました!

下記バナーを応援クリックしていただけると大喜びですおねがい

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ にほんブログ村 その他生活ブログへ