3m29d☆お盆休み① | 働くおかんのつぶやき~軽度知的障がいとASDの娘ときょうだい児息子のこと

働くおかんのつぶやき~軽度知的障がいとASDの娘ときょうだい児息子のこと

児相の新版K式で軽度知的障害⇒児童精神科のWISCでASDと診断された小2娘と3歳息子を持つアラフォーワーママです。

毎日の生活の中での呟きを中心に書き綴っていましたが、娘の療育状況も更新していきます。

旦那のお盆休みは昨日で終わり。

今日から4日間、またワンオペ育児に戻ります。

旦那がいた3日間は、毎日娘はお出かけでした。

そのことを記録しておきたいと思いますニコニコ




りんごりんごりんごりんごりんご

11日→母と息子とハッピーセットを食べに。

12日→家族で梅田へ。

ここまでは記録済です。




りんごりんごりんごりんごりんご

13日→ニトリモール枚方、枚方T-SITEへ。

ニトリモールは、旦那がモスバーガーでナンタコスを食べたいがために立ち寄ったのですが…

軒並み取り扱いなしムキー

娘がキッズセットを食べたいと言うので、仕方なしに注文。

大人の分を注文しようとすると、「以上ですか?」と言われ、ややイラっと。

そしてナンタコスがないと…



イライラムキー



わかってはいたけど、出来上がりが遅くてイライラムキー



息子の授乳時間が来ているのに、まだ!?と焦りと、私自身も腹減りでイライラムキー

無事に授乳後、エレベーターです乗ろうとしたら閉められるし、

やっと来たのに乗ろうとしたら、横入りしてくるベビーカーのやつがいたし…

行儀悪いわ…

二度と行かないと心に誓いましたとさ。




りんごりんごりんごりんごりんご

気を取り直して、枚方T-SITEへ。

京阪枚方市駅前にある、TSUTAYAの商業ビルです。

専用駐車場はないため、旦那に任せて、子供2人と先に中へ。

息子…

ベビーカーを全力拒否ゲッソリ

片手で抱っこして、ベビーカーを押して、娘がついてきているか確認して…


暑いし、体力ないし、無理ゲロー



それでも、意地でもどんなお店があるか単毛は止めませんでしたが(笑)

間もなくして旦那と合流。

息子を託して、娘と絵本等がある子供フロアへ。



ボーネルンドのショップと遊び場(3歳まで)と、生活の木や子供服のお店が入っていました。

生活の木で、旧パッケージのものがセールになっていたので、ハーブティーを。

まー、ベビーカーが占拠して通れないし、ものすごく偉そうにふんぞり返ってる人達が沢山ムキー



授乳室でも、オムツ交換しながら大声で話していたり、親の休憩室代わりにしていたり…

マナー悪いわ…



時期的に混雑しているから、余計にそんな人が目立つのかもしれませんけどね。



空いていて、近いのならまた行きたいと思いました。





シュークリームとエクレアのハイブリッドスイーツ。

砂糖がカリカリと良い食感でした。



乃が美が入っていたので覗いてみると、ハーフサイズは売り切れていたので、レギュラーサイズを購入。



やっぱりおいしいです照れ