9w4d体重管理 | 働くおかんのつぶやき~軽度知的障がいとASDの娘ときょうだい児息子のこと

働くおかんのつぶやき~軽度知的障がいとASDの娘ときょうだい児息子のこと

児相の新版K式で軽度知的障害⇒児童精神科のWISCでASDと診断された小2娘と3歳息子を持つアラフォーワーママです。

毎日の生活の中での呟きを中心に書き綴っていましたが、娘の療育状況も更新していきます。

今日から通勤緩和により、30分遅くの出勤です。

電車は空いていますが、やっぱり座れません。

3連休は、台風のおかげで、いつも以上に引きこもってしまいました。

にも関わらず、お腹は空くし、旦那がコッテリ系ばっかり食べたがるし…

どれだけ体重が増えたのか…

昨日、自分の朝御飯用に圧力鍋で玄米を炊きました。

今朝、早速食べる予定でしたが、胃もたれ感が半端なく、ヨーグルトのみです。

少し遠くまで散歩がてら買い物に行こうと思ったのに、

やっぱりしんどくて動く気力が沸かないし、
グウタラに磨きがかかってしまいました。





妊娠中のダイエットレシピなんかも検索しましたが、旦那が満足するわけない…

とモヤモヤもあり。

とりあえず、今晩の私のご飯は、具沢山の味噌汁をメインにお野菜摂取に励みます。