長男の授業参観に行ってきました。
双子が一緒だとゆっくり見れないので、午前中にたっぷり遊ばせて疲れさせて午後はお昼寝作戦で、上手く2人同時お昼寝には成功したけど、2人を疲れさせるため私も動き回ってたのでヘトヘトで、その後の立ちっぱなしの授業参観はなかなかしんどかったです
でも双子がいなかったので、最初から最後まで見ることができて、長男はすごく嬉しそうでした
あれからまた席替えがあったらしいけど、やっぱり席は1番後ろでした見た感じでは、背が高めの子は全員後ろになってるみたいだった。
そして気になってた、色々不信感のあった担任の授業は…
不信感①個人面談↓
不信感②個人面談後の対応↓
やっぱり、なんだかなぁ?という感じでしたモヤモヤ
こちらとしては、普通にいつも通りの授業をしてくれていつも通りを見れれば良いと思ってるのに、授業参観用の授業なのか?ちょっと変わった授業で、なんと…親も参加型でした
親も参加ってどうなの?
授業参観には全員の子の親が来るわけでもないのに…
仕事で来れない人もいれば、来てても他の兄弟の方も見に行ったりでずっといれない人もいる。
「親が来てない人は、すみませんが他のお母さんお父さん方お願いします」とか言ってたけど、それも微妙…
ほぼ知らない人子に気を遣って、親が盛り上げようとする授業って…
これは授業参観なのか??
親が近くにいて普段の授業と違うからか?長男もなんだかだらけモードで一応授業中なのに、私に向かって「喉乾いたー」とうるさくて、あまりにうるさいので、いつも授業中に勝手に水飲みに行って良いの?と聞いたら「ダメ」と言うから、それなら先生に聞いてから飲みに行ってと言ったら、「じゃあママがロッカーから取ってきて!」だって…
確かに授業っぽくない授業だったけど、授業中なんだよ!
長男のグループはほとんど親がいたので、比較的スムーズに終わったけど、最後の方に気がついたら何やら揉め事が起こってた…
親が来ていなかったっぽい女の子が2人、1人は泣いていて、もう1人はすごい怒った顔をして先生と話してた
何があったのかは分からないけど、その揉め事が押してなかなか授業が終わらず…
やっと終わった後は、子供たちに授業参観の感想を言わせてて、その後子供から親へ今日の感想の質問をしろと…どこまで親も参加させるん…
親へ質問と言ったら、普段手をあげない長男も手をあげ出してたので、当てられないでくれーと必死に願った当たらなかった
帰りは長男と一緒に学校から手を繋いで帰宅まだまだ恥ずかしくないらしい。
そしてやっぱり自分で荷物を持たない長男
私と一緒にどこかに行ったり帰ったりする時、長男は必ず自分の荷物を私に全部持たせようとしてくるんだよね…
なんなんだろう??
黄色いカバーの1年生の背の小さな女の子でさえ、自分で全て持って歩いてるというのに…
学校から家まで近いんだから、自分で持てー!
という毎回のやりとりも疲れる…
この性格は多分なおらないんだろうなぁ…
将来、奇跡的にお付き合いできる人ができても、彼女の荷物とか絶対持たなそう