たまごファーム♪只今、ぶっ壊し中! | べ~な気分

べ~な気分

おむらいすファクトリー代表の渡部三妙子(わたべみさこ)が、深呼吸モードで綴る活動日記です。

昨夜は~

子どもミュージカル劇団 たまごファームのお稽古でした~うずまき

 

あ~2時間のお稽古じゃ足りない・・・。

叫びあっという間に、終了時間になっちゃうよあせるあせるあせる

 

前半戦メラメラ

シーンの空間を演出してもらうために、作曲を依頼した橋元さんがいらっしゃいました。

今回、子どもたちは、大きな舞台装置や、CG目 に頼ることなく、からだ一つで抽象的なシーンを表現することに挑戦しています。

その表現と音楽のコラボレーションなのです音譜

 

橋元さんからは、先に、そのシーンをイメージした音楽をいただいていたのですが、

んもう!すばらしい!!

音楽を聴いているだけで、不思議と五感が刺激されるのです。風景が見えるのです。

橋元さんの音楽は、見事に空間を感じさせてくれるのですグッ

 

音楽を聴いて、子どもたちのイメージも、どんどん立体的になってくるから、面白いラブラブ

 

子どもたちの表現は、まだまだ伸びしろいっぱいですが、

どんな方向性をもってシーンを表したいのか、見ていただきましたよドキドキ

 

ふふふっキスマーク

先週に引き続き、このシーンは見せられないんだなぁ~グラサン

 

後半戦メラメラ

前回、投げかけていたシーンの小返し稽古~~ビックリマーク

どんどん豊かになっている、子どもたちの表現に

べ~さん、ワクワクが止まりませんチョキ

 

決めてやる演技は、演技ではない。

その瞬間、瞬間、影響され合っているんだくるくる

 

ってことを、体感するためにも、

あ~~もっと、もっと、時間が欲しいなぁ~。

 

 

頭や体が、覚え込んで、ガッチガチになっている表現を、

 

ぶっ壊して、

視野を広げて、

影響されて、

解放するってことに、

 

たまごメンバーは挑戦しています筋肉