いよいよアムールデュショコラが始まりましたね!!!
初日の昨日行ってきました

オードリーの10:00チケットあったので、待機列に8:30着でスタージュエリーの終わりくらい!
去年と比べるとめっちゃ人いる

これはレジ終わりも遅そうと悟る

そしてこの日は後ろからの風が強かった〜。
列に並ぶ時はチケット確認無かったけど、9:05くらいかな?前から順番にチケット確認してました。
お隣さんが教えてくれました

私トイレに行ってて不在だったので未確認のままでした。
9:25くらいから列が動き出して、10階チームには入れず11階で待機。
10:00前にはブース内に入れて商品選びレジ待ち列へ。
10:01にはオードリー側のエレベーターから1便目到着してました。
10:16レジ終了。
思ってたより時間かかりましたねー。
もうメイン会場はすっごい人!
人をかき分けてメゾンカカオへ。
列は飛ばされずブース前に並ぶ。
ラインナップ⇩
ショコラコキーユのゴールドバレルが欲しかったのと、生チョコタルト何かあるかな?と。
コキーユの種類、思ってたよりたくさんでした
生ワッフル、ちょっと気になったなー。
生チョコタルトはルレクチェとあまおうのみでした。(オンラインポチ店頭受取限定の白桃アールグレイはポチ済み♡)
生ワッフル迷ったけど買わず、コキーユの白桃オレンジが好みそうと思いこちらも購入。
10:39レジ終了。
ちなみに12:00過ぎに通りかかって見たら、コキーユはゴールドバレル、コーヒー、あと何かもう1つsold outでした。
生トリュフのルレクチェ、アップルパイ、生ワッフルもsold outだったかな。
生チョコはちょっと見てなかったので何がsold outだったか分かりません。
メゾンカカオの後はパトリックロジェのアソート欲しかったので7階へ。
そしたらアソートのみsold out

10:30には売り切れたそうです。。。
この時10:43でした。
あとはロシェとオレンジコンフィのみです。
ジャックジュナンは品切れ無し!
10:45ジャックジュナンでお買い物して、少しブラブラしてまた10階へ。
レトロワの学生さんコラボの欲しかったのでまだたくさんありますとスタッフの方に言われたので並んだら10分くらいしたら、夕焼け姫売り切れですと

おいおーい、めっちゃあるっていってたやーん

11:10頃、レトロワ離脱してヴァンサンゲルレさんの列が少なくなってたので並ぶ。
限定のクッキーキャラメルアソルティのみsold outしてました。
ヴァンサンゲルレの店前に移動になり待ってたら、11:30カルヴァが最後尾から2時間?2時間半?待ちですってアナウンスしてました!
ヤバ。
殿様券当たったらカルヴァ行きたい。。。
もちショコ食べたい。
撮らせてもらったカルヴァのラインナップ⇩
私ラングドシャ好きなんですが!
ラングドシャのノワール(1月限定)とオレ(2月限定)があって、めっちゃ食べたいー。
番号付きチケット当たりますように!!!
当たったらカルヴァ行きます♡
で、ヴァンサンゲルレでは大好きなチョコロコ買いました♡
ゲルレさん来る時に行けたらまた行きたいなと思ってます♡
ゲルリネット、半分の量とか出して欲しいなぁ。
もう1つショーケースあるのですが、撮れませんでした。
11:34レジ終了。
そして、番号付きチケット当たった友達と合流。
10階のタワーズベンチで落ち合うために行ったら、鎌倉紅谷の列がそこまできててエグかったです。
ちなみに番号付きチケットは270番台でフォルテシモアッシュは20人以内には入れたみたいです。
番号無しの8:30名駅着だとフォルテシモアッシュは1時間は覚悟しないとと思ってたからほんと有難い。
でもその後のハリエは激混みで1時間待ちと言われたけど40分くらいで終わったかな?と言ってました。
その後はエスコヤマ行ってまして合流です。
頼んでたフォルテシモアッシュを貰い、オードリーを渡して、荷物整理して

、バイバイしました〜。
私は12:00頃アッシュチョコレートワールドに並びました。
並んでたらカフェタナカの待ち列が無くなって!
えー、買いたい〜と思ったけど、列抜けるのもなぁとなり、レジ終わってみたら、たくさん並んでました。。。
めっちゃ空いた時間はいったいなんだったんだろう。。。
ミッシェルブランも列無くなってて、シュークリームもまだ残ってましたよ。
12:15、こんなにも残ってる〜。
アッシュ、写真多めですが撮ってきたので載せます。
まるごと栗のショコラパウンドのみsold outでした。
12:20、シュークリームは残りこれだけ⇩
あ、ガチャ撮り忘れた!
12:35、アッシュではプレミアムBOXと伊予柑ジェット、甘夏ジェット購入。
その後は若干人が減ってきたのでウロウロ。
エスコヤマも並び列無くなってたので見てたら円のノーマルと抹茶、生チョコ大福もちがsold outでした。
他にもあったかもです。
13:02メレドショコラが誰もいなかったので高島屋限定のを購入。
ワンスアポンアタイム 、品切れ無しです。
今年も娘はアニマルショコラ買いたいらしいです
オードリーは前記事の通り⇩
カルヴァ、鎌倉紅谷、キャラメルエカカオ、ティール、27℃は列飛ばされて並んでたかな〜?
13:25頃、クラブハリエもレジ待ちは少しあったけど、商品は自由に見れました。
写真多くなっちゃったからまた別で書く予定ですが、クラブハリエの完売時間⇩これいいですね!
他にはこのあたりが
品切れでしたよ。
ボンボンハリエコーナーがsold outばっかで、ディズニーのボンボンもモアナのみsold outでした!
ティールや27℃もショーケース見たかったけど、まだ人がたくさんで見れませんでした。
あとは他フロアにも寄って帰宅〜。
水飲みで14:00くらいまで高島屋にいました
では、購入品へ続く〜。
シール付き当たった!!!
クラブハリエのバレンタイン♡
エスコヤマの木製フルーツタルト♡