みなさんおはこんばんにちはヘ⁠(⁠ ̄⁠ω⁠ ̄⁠ヘ⁠)

komayanですヾ⁠(⁠・⁠ω⁠・⁠*⁠)⁠ノ


さて、最近はブログも書かずに復活に向けてせっせと部品集め、修理を行っていました😁



痛ましい事故からもうすぐ4年😅
初めて買ったバイク✋なので全損からの復活💪

結局ブログにできたのはパート4迄ですが、その後は写真を撮ることもなくチマチマ作業してました😁



完成したと思ってスタンドから下ろしたら、ガタガタハンドルが揺れておかしいと調べたらステムのインナーカラーつけ忘れ、しかもカラー捨ててるし……😢

時間をかけて修理するのも問題です(笑)







で、完成がこちら



色も代わりフルカウルに
デザインは乗りたかったデイトナ675Ace cafe Londonを参考にしています😝

これは初走行からの藤橋⤴️

帰りにレギュレーターパンクによりバッテリー膨張してもう少しで爆発するところでした😢
硫黄臭かったので燃調薄いのかなって思っていたら、バッテリー沸騰してました💦

パンパンに膨らんでいます💨

アマゾンで中華レギュレーターとバッテリーを速攻で注文
お盆休み1日目に届いて交換🏍️




メーターはkosoマルチメーターに
20000回転付きのタコメーター無くって
メーターはビモータ DB5とお揃い(笑)

タンクもガソリンメーター付に変更しているので、ガソリン残量も表示出来るように結線しました😙

フルカウル化にあたって一番苦労したのはカウルの位置合わせですかね……
一応左右は完成後も調整出来るように加工しています😊
今までセパハン化はしていたのですが、トップブリッジ上で取り付けしてました🙆
これ以上カウルを上に持ち上げるのは難しく止むなくトップブリッジ下へ
そうすると今まで使っていたブレーキ、クラッチ、アクセルワイヤーは長すぎて交換💦
メーター配線は一本一本検電して繋ぎなおし💦
カプラーから作り直したので、もとには戻せません(笑)











そして今日は職場の同僚とホーネットミーティング
いつの間に増車してた😲
2台で乗り比べしてました✨
同じバイクなのに乗り心地が全然違う😋
乗りやすいのはこちらのスタイルですね🙋
エンジンの出力もサスペンションの味付けも全然違います


これから再度、綺麗に仕上げて悪いところ洗い出ししていきます💦
ホーネットフルカウル化は頼まれても二度としたくありません……