春らしく

●筍のスープ からスタート

雉の出汁、ミル貝も使われている。サンショの葉がアクセントになっている。

 

●燻製バター

煙が充満したガラスの器に白い丸が入ってはこばれてきた時はバターだと思えなかった。

蓋を開けると燻製のこうばしさがたちあがる。

熱を加えると溶けてしまうバターを桜のチップで燻製してある。

バターは広島の砂谷(さごたに)牛乳に特注。

これまで食べたことがない逸品。

このバターをつければどんなパンでもおいしくなるだろう。

 

●アスパラ白と緑

広島・府中の白アスパラは白味噌ソースと、

緑は黒ニンニクを煮詰めたものとディルにて。

軸の方が甘くておいしいのだと、はじめて理解した。

 

●「プレミアム椎茸(天恵菇)」

山口で栽培されている絶品シイタケ。

※こちらに解説があります

だれかが「アワビみたい」と言ったが、そのとおり(^^)ただのキノコではない。

ソースは↑左から、塩・レモンの皮とゆず味噌・イノシシ肉のそぼろ

 

●小豆島そうめんのミニパスタ

山口県になる大崎上島のトマトと呉のシラス

 

●桜鯛のつけ焼き

付け焼きするのは高級魚醤「瀬戸内コラトゥーラ」※こちらに説明があります

アサリ、わらび、セリも

 

●黒毛和牛(左)、イノシシ(右)の薪火焼き

イノシシ肉へのソースは黒味噌・赤ワイン・ケッパー

広島のクヌギ材をよく乾燥させて使用し、

〇「メイラード反応を起こさせるのがポイント」とメニューに解説してあったが、それって?※こちらに解説ページをみつけました

 

●もち麦パエリア

鮮魚にイカ、蛸、それに岡山の黄ニラ※こちらに解説があります

iスペインではぜったい食べられない、日本の味のするパエリア!また食べたい(^^)

唐辛子オイルがよく合います

 

●柑橘類のデザート

 

●お茶菓子

どれも他で食べたことのない、「ここでなければ」味わえない一皿だった。

ぜひ、再訪したいダイニング。

外へ出てサーブしてくれた人と話して、店の名前「エレテギア」はバスク語だと知った。

「焼く場所」というような意味だそうだ。

この薪は飾りだけれど、同じようなものをつかっているのだそうだ。

**

番外編はロビーにて、21時から無料で提供される「尾道ラーメン」。

おなかがいっぱいでも、これもぜひ(^^)