みなさんこんにちわ、小松あやです。

 

 

前回のブログ

 

 

たくさんの方にコメントいただき、

 

 

「私も四時起きです!」

「もう10年続けてます」っていう

早起きの猛者たちが何名かいらっしゃって、

 

 

自分がしてこなかっただけで、

世の中、早起きの人って多いんだなあ

 

 

とびっくりしましたキョロキョロ気づき

 

 

そんな大先輩の方々のあとに続けるよう、

 

 

モーニングパーソンを目指して

頑張りたいと思います!!

 

 

さて、

 

 

最近あまり育児のことを

書いてなかったなあと思うのですが、

 

 

娘(2歳半)

 

 

(人生二度目のパフェに真剣な様子)

 

 

・トイトレ

・指しゃぶり

・偏食

 

 

悩みは尽きません。

 

 

相変わらず、試行錯誤してますにっこり

 

 

コメントで質問をいただいたので、

「指しゃぶり」について今回は書こうと思います気づき

(ブログを読む所要時間は4分です✎𓂃)

 

 

 

 

 

私、指しゃぶりって

赤ちゃんみんなするもんかと思ってたら、

どうやら一部の子だけなんですねキョロキョロ

 

 

「自然とやめるようになる」

「3歳までにやめれば大丈夫」

 

 

って保健師さんからも聞いていたのですが、

 

 

確かに自然と減っていき、

起きている時はしなくなったものの、

 

 

寝る前の指しゃぶり

娘はどーーーしてもやめられなかったんです。

 

 

義母(歯医者)曰く、

 

 

「3歳を過ぎてからの指しゃぶりは

出っ歯になるし、口呼吸になって

常に口ぽかんと開いてるようになるし、

顎の成長にも影響が出るから、

早いうちにやめさせ方がいいわね!」

 

 

とのこと。

 

 

さらに、仲良しの衛生士さんにも

相談してみたところ、

 

 

「3歳ぐらいになると、女の子だったら、

『プリンセスになりたい?

なりたいなら指しゃぶりはやめようね!』

みたいな声かけをすると、

割とすぐやめられるみたいですよ〜」

 

 

みたいなアドバイスもいただきまして。

 

 

うちの娘は頑固者なので、

 

 

何をやらせるんでもやめさせるんでも、

なかなか一筋縄ではいかないので、

 

 

指しゃぶりを止めさせるのも

難航するだろうなと思っていたのですが、

 

 

ある時(2歳3か月ぐらいだったかな)

 

 

意を決して、

 

 

寝る前の指しゃぶりを

徹底禁止してみたんです。

 

 

 

 

 

「もうなーなは赤ちゃんじゃないよね?

指しゃぶりは赤ちゃんがするもんなんだよ。

だからやめようね。」

 

 

ほんわか「やだ」

 

 

「アリエルになりたいでしょ?

白雪姫になりたいでしょ?

指しゃぶりやめたらお姫様になれるよ」

 

 

ほんわか「やだ」

 

 

 

 

 

まったく受け入れる様子もなく、

 

 

ベッドで話しながらも

ちゅぱちゅぱちゅぱちゅぱやるので、

 

 

もうこうなったら最後の手。

 

 

娘が指をしゃぶったら、

私が指をはずしにいく。

 

 

だがまたしゃぶる。

 

 

負けじと私もはずす。

 

 

ほんわか(しゃぶる)ニコニコ(はずす)

ほんわか(しゃぶる)ニコニコ(はずす)

ほんわか(しゃb、、)ニコニコ(はずす)

ほんわか(しゃ、、、)ニコニコ(はずす)

 

 

ニコニコ(はずす)

 

 

ニコニコ(はずす)

 

 

 

 

 

ギャァアアア

あああああああ大泣き

 

 

 

 

 

当たり前にギャン泣きして、

30分ぐらい泣いて、

 

 

最終的には、その日はふて寝。

 

 

寝ながら指しゃぶりをしてたのですが、

 

 

「眠ってる時は仕方ないか」

 

 

って話を夫として、

 

 

とりあえず入眠前は徹底禁止!

 

 

との方向になりました。

 

 

それから数日は入眠前のバトルが続きましたが、

 

 

1週間ちょっと経ったある日。

 

 

まったく指しゃぶりせず、

寝られるようになりました(涙)

 

 

次の日、

 

 

「昨日は指しゃぶりしないで寝られたね!

すごいじゃん〜!!」

 

 

と言うと、本人もすごく嬉しそう。

 

 

それから数日間、

 

 

こども園の先生やご近所さんや、

会う人会う人、

 

 

第一声で

 

 

ほんわか「なーな指しゃぶりしないで寝るんだよ

もう赤ちゃんじゃないんだよ」

 

 

と娘がドヤ顔自慢をして回るようになったのは

言うまでもありません。

 

 

 

 

 

 

でもやっぱり体調が悪かったり、

熱の時は指しゃぶりしたくなってしまうようで、

 

 

先月、アデノウイルス

かかった時に見事に復活不安

 

 

高熱のさなか、

 

 

ほんわか「今日は指しゃぶりして寝るんだよ」

 

 

って謎の強気宣言までしてきて、

 

 

すごいやめさせたいけど、

泣いて体力を消耗させてしまうのもかわいそう。

 

 

一本取られた気分で、

泣く泣く指しゃぶりを見過ごしてしまいました悲しい

 

 

熱が下がって体調が戻ってからも、

一度復活してしまったものは止まらず。

 

 

やめさせるのはまた一苦労だろうな・・・

 

 

と思ってたのですが、

 

 

実際はそんなこともなく。

 

 

指しゃぶりを外すと初日は泣きましたが、

 

 

やはりもう一度やめられていて

やらないでも寝られることがわかっていたのか、

意外とあっさりやらない生活に戻りましたお願い

 

 

 

 

 

 

やっぱりなんでもそうですが、

やり始め、一番最初が苦労するんですよね。。

 

 

特に2歳児のような、

色々と理解はし始めるけど、

まだ赤ちゃんの名残もある過渡期のような時期って

難しいなと思います不安

 

 

いまだに、眠ってる間や明け方に

チュパチュパやってるのは見かけるのですが、

 

 

頻度はだいぶ減りました気づき

 

 

これでなんとか、

3歳までには完全にやめられるかな

 

 

やめられたらいいな。。。

 

 

我が家はそんな感じです!

 

 

ちなみに、指しゃぶり防止の

指に塗るクリームもありますが、

娘は本当に合わなかったようで、

吐きそうになってて、

我が家は使えませんでした(笑)

 

 

合うお子さんはそういうのを使ってみるのも

手かもしれませんひらめき

 

 

それでは、今日も読んでいただきありがとうございました。

 Have a good one!!!