みなさんこんにちわ、小松あやです。

 

 

体調も完全復活し、

すっかりバッタバタの日常が戻ってきましたダッシュ

 

 

前回のブログで、

 

 

「絶対インフルだ」と思った

 

 

って書いてたんですけど、

実際は、

 

 

インフルじゃなかったんですよ。

 

 

 

 

 

 

「溶連菌」ってやつでした。

 

 

 

 

 

 

正式名称を『溶血性連鎖球菌』

 

 

看護学生時代に、

 

 

字面だけ見るとめっちゃ怖いなこれ

だって血を溶かすと書くんですよ?不安

 

 

とか呑気に思ってたんですけど、

でも所詮、

 

 

小児の病気だと思ってたんですよね。

 

 

 

でも違った。

 

 

 

大人もばっちりかかる病気でした昇天

 

 

そして溶連菌、

おそらく今まででかかった感染症で、

 

 

 

 

 

 

一番最強の菌でした昇天

 

 

 

 

 

 

どんな感じかって、

 

 

インフルとコロナの辛いトコどり。

 

 

高熱・全身痛に加えて、

地獄のような喉の痛みで生きる気力を持っていかれますチーン

 

 

 

 

 

 

私が倒れ、娘にあまりにも

かわいそうな思いをさせてしまったので、

 

 

翌朝は、

普段は戦力外の父が娘を見にきてくれて、

さらには夫の妹が午後休をとって来てくれて、

 

 

さらに次の日は、

お休みだった母がきてくれて、

 

 

家族みんなの多大なるサポートを

受けてしまった今回ですが、

 

 

私はもう、

 

 

インフルをみんなに

うつしてしまうんじゃないかと、

瀕死ながらにヒヤヒヤだったのですゲロー

 

 

 

 

 

 

しかし、病院に行って

検査してみたらばっちり陰性

 

 

先生も、

 

 

「ええ〜?40度もあるのに〜?」

 

 

と、インフルの線を疑ってたらしく、

拍子抜けしてたのですが、

 

 

「はい、喉診せて〜」

 

 

ってなって、喉見た瞬間、

 

 

「わ!!赤っ!!!!

あなたこれ、溶連菌だよ!!!!」

 

 

と一瞬で診断が下りましてにっこり

 

 

 

 

 

 

「お子さんがどこかで

もらってきちゃったんだね〜

大人も全然うつるから!!」

 

 

と、抗生剤を処方してくれて、

あっさり終わったわけですが、

 

 

わあああ、よかったあああ!!

インフルじゃなくてほんと良かった泣き笑い

 

 

と、安心したのも束の間、

 

 

ここからが本気の地獄だった。

 

 

抗生剤を飲み出したら、

2日も続いた高熱はサーっと引いたのですが、

 

 

喉が灼熱地獄。

 

 

痛すぎて、

つばも飲み込めない滝汗

 

 

体は元気になったのに、

 

 

ご飯が全く食べられない。

固形物が飲み込めない。

 

 

間違ってトマト・柑橘類食べようもんなら、

 

 

 

 

 

ぐはっっxっxxtyっゲロー

 

 

 

 

 

結果、ゼリー食ばっかり食べてて、

2キロほど痩せました魂が抜ける

 

 

 

 

 

そんなげんなりな私の一方で、夫が、

 

 

 

 

 

「ねえ俺、すごいことに

気づいちゃったんだけどさ、

 

月曜はあやちゃんのご飯食べたでしょ?

火曜は母親が作ってくれたでしょ?

水曜は妹が作ってくれて、

木曜はあやちゃんのお母さんが作ってくれて、

金曜はまたあやちゃんのご飯でしょ?

 

すごくない?!

今週毎日違うのご飯たべてる、俺!!!」

 

 

 

 

 

 

女・・・ってか、

それみんな家族なにっこり

 

 

 

 

 

 

まあ本人は幸せそうなので、

そっとしておこうと思います。

 

 

 

 

 

 

それにしても、

私が倒れると、

 

 

父を駆り出したり、

妹に半休とらせてしまったり、

 

 

みんなの生活を巻き込みすぎて、

ほんとコスパが悪いです悲しい

 

 

体力をつけて、気をつけなければ・・・

 

 

皆様もどうかお気をつけくださいませ。

 

 

それでは、今日も読んでいただきありがとうございました。

Have a good one!!!