image

 

こんにちわ、小松あやです。

 

 

 

 

 

昨日、プチ事故が起きました。

 

 

 

 

 

娘が目を負傷して、

幸いなんてことはなかったのですが、

 

 

育児初心者の私、

 

 

 

 

 

まじで動揺しすぎて

3年分ぐらいの冷や汗を一瞬でかきましたチーン

 

 

 

 

 

夕方、

授乳していた時だったのですが、

 

 

おっぱいあげながら、私、
ボーーーーっとしてた、、、

 

 

てゆうか半分寝てたんです(笑)

 

 

そしたら途端に、

 

 

娘が

 

 

 

 

ふんぎゃああーーーーっっ

 

 

 

(これ新生児の頃の写真ですが、泣く時は今もこの顔のまま)

 

 

 

 

えええええ???!!

どしたのどしたの〜??

 

 

 

と思って、

ふと娘の顔を見ると、

 

 

 

 

 

 

左目から真っ赤な何かがツー・・・

 

 

 

 

 

 

え?・・・血??

 

 

 

 

 

 

ってなりまして、

 

 

一瞬で眠気がさめて、大パニック滝汗

 

 

 

 

 

 

 

何が原因で負傷したのか

全く検討もつかなくて、

 

 

娘に必死に、

 

 

「目開けてごらん!目開けてっ!!」

 

 

って懇願したのですが、

 

 

もちろん生後6か月の赤子に

そんな指示が入るわけもなく(笑)、

 

 

そして目が痛いのか、

娘も大パニックで、

 

 

 

今まで聞いたことのないような大声でギャン泣き滝汗

 

 

 

ぎゅーっと目をつむったまま開けようとせず、

血の混じった涙が出てくるわ出てくるわで、

 

 

 

 

えっ、、、もしかして、

目が見えなくなったんじゃ・・・

 

 

 

 

と、そんな考えがふとよぎってしまい、

私はさらにパニック状態になり、

 

 

 

 

 

 

「お願いだから!目開けて!!」

 

 

「ギャアアアアアア!!」

 

 

「ねえ!こっち見てごらん!!」

 

 

「ギャアアアアアア!!!」

 

 

 

 

 

 

夕方6時。

東京のとある住宅で

パニックとパニックのぶつかり合い昇天

 

 

 

 

 

 

どうしよどうしよ

病院に連れてった方がいいかな

 

 

救急で診てもらおうかな

 

 

眼科はもう閉まっちゃってるしな

 

 

 

 

 

など、あれこれ考えているうちに、

娘がうっすら目を開けて、

 

 

出血点は目頭にある傷

 

 

ということに気づいて、

 

 

あ、なんだー

目じゃなかったんだ!!

 

 

と、一安心した私でした。

 

 

どうやら、娘、

 

 

目を擦ってるうちに

伸びていた爪で目頭をガリっと引っ掻いてしまったようですショボーン

 

 

 

 

 

そして、

ちょっと冷静になった私、

 

 

引き続きパニックでギャン泣き中の娘をなだめ、

娘の手に靴下を被せて

(ミトン持ってないため急遽の策)

抱っこで背中トントンし続け、

 

 

夫の帰りを待って、

伸びてた爪を切ったのでした。

 

 

 

 

 

お義母さん曰く

「子どもにはよくあること」なんだそうですが、

 

 

育児初心者の私は、

 

 

真っ赤な涙を見た時は

もう本当に寿命縮まりましたよね無気力

 

 

だいたい「血の涙を流す」って

文学的な表現だけの話だと思ってましたが、

 

 

本当に血の涙を流す人、、、いるんだ昇天

 

 

 

 

 

育児って楽しいけど、

ハラハラなこともそれ以上にある気がします照れ

 

 

 

 

それでは、今日も読んでいただきありがとうございました。

Have a good one!!!