こんにちわ、小松あやです。

 

 

週末、

娘の肌着やら洋服やらの整理をしました。

 

 

意外や意外にも

 

 

これはちょっともうキツそうだなー

 

 

と思うものがすでに出てきまして、

 

 

着られるようになった服よりも

着られなくなる服で、

 

 

成長を感じてしみじみしましたえーん

 

 

 

 

 

着られなくなった服をどうしよう?

と思ったのですが、

 

 

すると、夫がすかさず、

 

 

 

 

じゃあこれは第二子用にとっておこう

 

 

 

 

と一言。

 

 

ミニマリストの夫は、

ものをストックしたり、

取っておくのが嫌いなので、

 

 

娘の新生児肌着も、

きっと思い出も愛着もなく、

あっさり処分してしまうんだろうな・・・

 

 

と思っていたのですが、

 

 

 

 

 

第二子・・・キョロキョロ

 

 

そうだよね、

子供服にはそんなオプションがあるもんね・・・

 

 

 

 

 

と、夫の発言にややびっくりしたのでした。

 

 

 

 

第二子について、

出産前はよく夫と、

 

 

やっぱり子ども二人は欲しいかな〜

 

 

なんていう話をしてたのですが、

 

 

いざ、

一人産まれてみると、

 

 

自分のことすら満足にできないぐらい

育児に振り回される生活で、

 

 

今は、

 

 

 

 

 

ぶっちゃけ

一人でおなかいっぱいチーン

 

 

 

 

 

「第二子」なんて存在は

私はすっかり忘れてしまってたのですパンダ

 

 

 

 

 

しかし、

先日の1か月検診でドクターからも、

 

 

「第二子の不妊治療を始めるなら、

まず断乳して、

2回ぐらい生理を見送ってからがいいと思います

35歳だし、もし考えてるなら計画的にね」

 

 

なんてことを

あっさり言われたんですねキョロキョロハッ

 

 

その時は、

 

 

おっぱいあげるのも

最近やっと慣れてきたのに、

もう断乳の話?!

 

それに先生、

 

「不妊治療始めるなら」って

「冷やし中華始めます」みたいに

ずいぶん軽く言いますけどね、

 

この子生まれるまでに、

こっちは5年つぎ込んでますからねゲロー

お金だって、

きっちり計算したことないけど、

もし5年分の医療費きっちり計算したら、

私ここで倒れるぐらいの額になる自信あるからねゲロー

 

 

 

 

と思ってしまったのですが、

 

 

ドクターの発言といい、

夫の発言といい、

 

 

すっかり忘れかけていた

「第二子」の存在に気付かされ、

 

 

衝撃を受けたのと同時に、

 

 

「不妊治療の再開」

って言葉が頭の中をチラついて、

 

 

心がざわっとした私でしたもやもや

 

 

 

 

 

 

 

しかし、

自分が不妊治療してた時に、

 

 

第二子について悩んでいる人を見ると、

 

 

「二人目なんて贅沢な悩みだな〜

一人いるんだから全然いいじゃん〜」

 

 

なんて思ってたこともあり、

 

 

この、心のざわっと感も、

 

 

「贅沢なざわっと感」だなと感じます。

 

 

計画的に断乳したり、

不妊治療を再開して、

 

 

第二子を授かることも

もちろん大事なんでしょうが、

 

 

もしも、

 

 

不妊治療を頑張ってたあの頃の私が

今の私にアドバイスするのなら、

 

 

きっと、

 

 

せっかく産まれてきてくれたんだから、

今は、未来のことはとりあえず置いておいて、

たくさんおっぱいをあげて、

愛情いっぱい注いで、その子を育ててあげて

 

 

と言うだろうな、と思います。

 

 

 

 

 

 

 

一人目不妊でも、

二人目は自然妊娠することもあるし、

 

 

一人目も二人目も

不妊治療で授かることもあるし、

 

 

二人目トライしてもできずに諦めることも、

 

 

いろんなパターンがありますが、

 

 

私は、まずは、

産まれてきてくれた娘に向き合って、

時間と労力をかけて育ててあげたいかな。

 

 

それにしても、

もしも不妊治療再開するとしたら・・・

 

 

いろんな意味で、こわいなえーんガーン

 

 

 

 

それでは、今日も読んでいただきありがとうございました。

Have a good one!!!