こんばんわ、小松あやです。

 

 

今日は

 

 

とってもとっても

楽しみにしていたイベント

 

 

がありました。

 

 

ニューボーンフォト撮影。

 

 

 

 

 

 

生後まもない赤ちゃんの

産まれたての姿を残す記念撮影

 

 

なのですが、

 

 

これがとっても

神秘的で可愛いのです照れ

 

 

妊娠中に

友達に教えてもらって

 

 

こんなのあるんだ!!!

 

 

って知ったのですが、

 

 

生後3週間ぐらいまでがベスト

 

 

ということで、

 

 

産まれたらすぐ

予約しようと思っていましたお願い

 

 

そして今日、

生後2週間と3日で撮影してもらったのですが、

 

 

赤ちゃん自身でポージングなんて

もちろんできないし、

 

 

ましてや新生児なんて

超ふにゃふにゃですし、

 

 

どうやって撮ってるんだろう??

 

 

と、

 

 

実際に撮影現場を見るまで

すごい不思議だったのですキョロキョロハッ

 

 

だがしかし!!!

 

 

本日、現場をこの目で見て、

衝撃を受けました。

 

 

これ、

 

 

 

めっちゃ

難易度高いですチーン

 

 

 

 

 

 

まず、撮影に入る前から

授乳時間を前もって計算して、

 

 

赤ちゃんがぐっすり眠ったところで

撮影に入り、

 

 

赤ちゃんの体を

そーっとそーーーっと

動かしてポーズを作っていくのですが、

 

 

 

 

 

まーこれが至難の技(笑)

 

 

 

 

 

しかもうちの娘、

 

 

カメラマンさんが

そーっとそーーーーっと娘の体を動かして

ポーズを作って、

 

 

 

 

準備完了!

さ、いざ写真撮ります!!!

 

 

 

 

 

みたいなタイミングで突如

 

 

 

 

 

っんフガっっっ!!

 

 

 

 

 

と、動き、

 

 

 

 

 

終了ーーー

 

はい、

1からやり直し。

 

 

 

 

 

みたいなことが数回あってですねチーンもやもや

 

 

 

 

 

ねえ、

もうちょっと空気読んで・・・えーん

 

 

 

 

 

と、

完全に大人のエゴですが、

器の小さい私は思ってしまいましたえーん

 

 

 

 

 

 

しかし、

 

 

カメラマンさん、

さすがプロですお願い

 

 

娘をうまーくあやしながら、

 

 

負担をかけない体勢で

心地よく撮れるように

 

 

根気よくポーズを作ってくれました。

 

 

そして、

これはまだ完成品ではありませんが、

 

 

こんなポーズやら、

 

 

 

 

 

こんなポーズも

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さらには、

途中からは娘もノリノリになってきて、

 

 

 

自ら、

 

 

 

 

グラビアポーズの大サービス(笑)

 

 

 

 

 

 

こんな感じで、

いくつか撮ってもらったのですが、

 

 

カメラマンさんの

撮影スキルと根気と忍耐力が神がかっていて、

 

 

私は終始、感動えーんキラキラ

 

 

産後、

メンタルがやられたりもしましたが、

 

 

こんな神秘的な記念撮影ができて、

 

 

そして、

すやすや丸まって眠る娘を見て、

 

 

改めて、

 

 

無事に産まれてきてくれたことに

感謝しましたし、

 

 

おなかの中にいる時も

こんな感じで寝てたのかな

 

 

なんてことを思い、

ちょっとうるっと来たのでした。

 

 

 

 

 

 

産まれたての時期しか撮ることの出来ない

ニューボーンフォト。

 

 

頼んで本当によかったです。



 

 

写真は編集してから下さるそうなので、

2週間ぐらいかかるみたいですが、

 

 

今から出来上がりが楽しみですお願い

 

 

出来上がったら

またシェアしようと思います。

 

 

それでは、今日も読んでいただきありがとうございました。

Have a good one!!!

 

 今回お願いしたところカメラ

▶︎コージーナップさん

https://instagram.com/cozynap_newbornphoto?utm_medium=copy_link