みなさんこんにちわ、小松あやです。

昨日は37週の妊婦検診に行ってきました。

 

 

体重測定のための安定のペラペラ服

 

 

「回数が少ない!」

と文句言ってた検診も、

 

 

やっとここから週1ペースですカエル

 

 

と言っても、

37週はもう「正期産」と言って、

赤ちゃんがいつ出てきてもいい週数なので、

 

 

検診というよりかは、

お産の進行状況チェックという感じ。

 

 

しかも最近、明らかに、

おなかの位置が下がってるのと、

 

 

 

 

つい先日は、夜寝てる時に、

 


急に尾骨の方から

 

 

ミシミシッ・・・

 

 

みたいな音がしまして滝汗

 

 

飛び起きて、

それと同時に尾骨に激痛が走りましてゲロー

 

 

 

 

 

これは赤ちゃんがどんどん骨盤の方に

降りてきてるんじゃないか・・・

 

 

と、ビビりながらも、

 

 

てことは

もうすぐ陣痛が来るんじゃないか?!

赤ちゃんに会えるのも

意外にもうすぐなんじゃないか?

 

 

と、楽しみにしてたのです照れ

 

 

 

 

で、ちょっとワクワクしながら

昨日、検診に向かったわけですが、

 

 

先生にエコーで見てもらって、

内診してもらって、

 

 

 

 

はい!まだまだ全然、

赤ちゃん降りてきてないね

 

 

 

 

とあっさり言われ、撃沈チーン

 

 

 

 

 

え、じゃあ、

あのミシミシ音って、何ニコニコ

 

 

 

 

 

と、謎は深まるばかりですが、

 

 

とりあえず、

 

 

赤ちゃんはまだまだ全然

出てくる気配はないんだそうですえーん

 

 

初産婦なので、

やはり予定日付近なのでしょうかね。

 

 

赤ちゃんの体重的には

もうすでに2500gあるので、

 

 

いつ出てきてくれてもいいし、

 

 

 

ちょっとでも早いうちに、

てゆうかこれ以上

大きくならないうちに、

ちょっとでもラクに産みたい

 

 

というのが、

 

 

ビビりな妊婦の本音ですお願い

 

 

なので早速、

「陣痛を促すジンクス」みたいなのを

ネットで調べました。

 

 

1、歩く

2、焼肉を食べる

3、辛いものを食べる

 

 

歩くのはなんとなくわかるけど、

 

 

焼肉と辛いものって、なんだろうパンダ

 

 

まあでも今夜から、

 

 

我が家のごはんは、

韓国料理一択の所存です炎

 

 

それでは、今日も読んでいただきありがとうございました。

Have a good one!!!