皆さんこんにちわ、小松あやです。

 

 

先日、お仕事の帰り道、

どうしてもおなかが空いて、

 

 

サイゼリヤに寄ってしまいましたお願い

 

 

数年ぶりのサイゼリヤでしたが、

 

 

サイゼリヤに行ったら

頼むものはもう絶対コレと決めてるんです。

 

 

 

 

 

 

ミラノ風ドリアお願いキラキラ

 

 

 

みんな大好きな定番メニューの

ひとつかと思うんですが、

 

 

いやー、この味。

 

 

なんでしょうね。

 

 

めっちゃクセになりませんかキョロキョロ

 

 

思えば、

サイゼリヤに通い出したのは高校生。

 

 

母親とケンカしてプチ家出して、

 

 

MD(←古)を聞きながら、

サイゼリヤで

受験勉強してた懐かしいあの頃。

 

 

大学生になって、

 

 

部活の後、数十人で押しかけて、

 

 

サイゼリヤの食材全部食い尽くすんじゃないか

と心配になるほど、

 

 

食べ盛りの男女が

オーダーしまくって

わいわい食べて飲んだあの頃。

 

 

社会人になって、

 

 

一人暮らしを始めて、

 

 

自炊を頑張ってみたり、

おしゃれなレストラン探しに

精を出したりしたけど、

 

 

ふとそんな自分に疲れると、

 

 

隣駅のサイゼリヤに

寄ってしまっていたあの頃。

 

 

1回目の結婚をして、

 

 

側から見れば

私の人生は順調にいってるように

見えるのに、

 

 

なぜかいつも心が虚しい気がして、

 

 

ひとりになりたくて、

近くのサイゼリヤで夕ごはんを食べたあの頃。

 

 

 

 

 

そんなわけで、

 

 

もう20年近く人生を共にしてる

といっても過言ではない

 

 

私の癒されスポット

『サイゼリヤ』ですが、

 

 

いつの時代も、

 

 

頼むメニューは、決まって、

ミラノ風ドリアだったんですよね桜

 

 

毎度期待を裏切らない

ホワイトソースとミートソースのまろやかさに、

 

 

「もうちょっと食べたいな」

ってとこで終わる絶妙な米の量。

 

 

そしてなんてったって、

 

 

魅力的なお値段、

299円!!

 

 

高校生にはありがたいし、

 

 

大学生になってもありがたいし、

 

 

社会人になったらなったで、

食費が浮いてありがたいし、

 

 

とりあえず

常にありがたい神メニュー

 

 

この、

ミラノ風ドリアだったんです。

 

 

で、この日も、

席に着いた瞬間、

 

 

メニュー表など見ずに、

ミラノ風ドリアを注文し、

 

 

食べて、

満足して、

さ、帰ろー!!

 

 

ってなったのですが、

 

 

お会計になってビックリ!!!

 

 

 

 

 

「はい、ミラノ風ドリアひとつ、

お会計、300円になります。」

 

 

 

 

 

 

 

 

ええええーっ、

299円じゃないの!!!?

 

 

 

 

ってビックリしましたが、

 

 

 

 

そこは普通にお支払いして、

お店を出て早速ネットでチェックしてみると、

 

 

去年の7月に、

「今までの値段に近い端数のない金額」

に料金改定されていたらしいですキョロキョロ

 

 

 

 

 

いやー、

知らなかった。

 

 

知らないうちに、

時代は変わっていました。

 

 

1円値上がりしたからって

別に嫌いになるわけじゃないし、

安い!!と思うことには変わりないのですが、

 

 

なんでしょうね、

 

 

ちょっとしたこの、

寂しい気持ち。

 

 

 

 

299円のミラノ風ドリア

が好きだったのに・・・

 

 

 

 

変わらないあなたが好きだったのに・・・

 

 

 

 

みたいな感じ。

 

 

 

 

伝わりますかねえーん

 

 

 

 

 

そんな話を夫にしたら、

 

 

なんと夫も、

ミラノ風ドリアが大好きだったようで、

 

 

久しぶりに

ミラノ風ドリアが食べたい!

今日食べたい!

今日のランチに食べたい!!

 

 

ってなりまして、

 

 

まさかの自宅で、

 

 

サイゼリヤ風←

ミラノ風ドリア

 

 

を作らされる羽目になったのでした(笑)

 

 




 

 

でもやっぱり、

あの味は家では出せませんウインク

 

 

今度は二人で食べに行きたいな

と思いました桜

 

 

それでは、今日も読んでいただきありがとうございました。

Have a good one!!!