皆さんこんにちわ、小松あやです。

 

 

昨日は何にも予定のない日曜日で、

夫も仕事で外出。

 

 

ボーッとピンタレストを見てたら、

 

 

昨日に限って、

 

 

海外の超ステキなおうちの写真が

やたら出てきまして。

 

 

いいなー

 

 

いいなー

 

 

いいなー

 

 

って、

 

 

30分ぐらい

うだうだ見続けてたんですけど、

 

 

 

 

よし!

うちもこういう風にしちゃえ!!!

 

 

 

 

って思い立ちまして、

 

 

 

 

100%思いつきで、

急遽、模様替えしましたニコニコ

 

 

 

 

勢い余ってやり始めてしまったため、

模様替え前の写真を撮り忘れたんですが、

 

 

だいたい前はこんな感じ。

 

 

 

引越した当時の写真なんですが、

 

 

仕事机が端っこにあって、

ソファが真ん中にある、

 

 

まあ普通によくある

使いやすい配置にしてたんですが、

 

 

私が今回目指したのは、

 

 

 

ニューヨーク、

マンハッタンの家!!

 

 

↑画像はピンタレストからお借りしました

 

 

いや、もちろん

 

 

こんなお家になれるワケないですよ。

 

 

でも、

だからと言って、

 

 

「使いやすくしなきゃ」とか

「動線が良くないと」とか、

「空間を無駄にしないように」とか、

 

 

そういう常識的なことは

 

 

今回は全部忘れる覚悟!!

 

 

 

 

大事なのは、

この雰囲気!!!!!

 

 

 

 

いや、きっと雰囲気すら

真似できないだろうけど、

 

 

大事なのは、

 

 

 

うん、

なんとなく、マンハッタン「風」

 

 

 

って自分だけでも感じられること!!!

 

 

 

そんなこんなで、

 

 

究極の自己満劇場が始まりまして、

 

 

34歳、女、一人、

日曜の朝っぱらから家具を総移動。

 

 

そして、1日かけて

完成したお部屋がこちらです。

 

 

 

 

 

 

 

やはり、イメージの写真とは

だいぶ程遠い感じなんですが(笑)、

 

 

マンハッタン

机を窓に向かう形にしてみましたお願い

 

 

 

 

 

ドアの前にソファーがボンってあるので、

 

 

リビングに入った瞬間は

やや圧迫感はあるのですが、

 

 

ソファーを部屋の中心から

端っこに追いやったことで、

 

 

リビングの真ん中に立てば(笑)、

 

 

なんだか前よりも広いリビング

になった気がしなくもないです。

 

 

 

 

というわけで、

究極の自己満の模様替えが完成したのでした。

 

 

 

 

ここの家に引っ越してきてから約半年ですが、

 

 

今までは、

家具の配置にも満足していたし、

なんなら「これ以上いい配置はない!」

ぐらいに思っていて、

 

 

模様替えしたいだなんて

思ったこともなかったのですが、

 

 

おうちのポテンシャルは、

まだまだあったのですね。

 

 

ちょっと発想を変えるだけで、

こんなにも雰囲気が変わるのかと、

 

 

嬉しい発見でした。

 

 

 

 

おうちで過ごす時間が長い今だからこそ、

 

 

皆さんも、

憧れのおうち「風」の模様替えに

挑戦してみてはいかがでしょうか?

 

 

それでは、今日も読んでいただきありがとうございました。

 

 

Have a good one!!!