↑年末に妹が撮ってくれた写真です。笑

 

 

皆さんこんばんわ、小松あやです。

 

 

昨日のブログに載っけた

 

 

 

 

 

この写真。

 

 

インスタの方にも載せたんですが、

 

 

「美味しそう!」

 

 

とコメントをたくさんいただき、

素直に嬉しかったです。

 

 

ありがとうございますお願いキラキラ

 

 

で、今日は、

 

 

昨日は主役になれなかった

我が家のコメについて書きたいんですが、

 

 

 

 

写真で見ると、

 

 

なんか若干黄色くないですか??

 

 

「あれ、お米古いのかな??」

 

 

って、思いませんかね?笑

 

 

 

 

 

 

実はこれ、5分づき米なのです。

 

 

 

 

 

 

ずっと精米(白米)を食べてたのですが、

 

 

5分づき米に変えてから、

ちょうど1年ほどになりますニコニコ

 

 

なんでかと言うと、

 

 

妊活のため!!!

 

 

実は、うちの場合は、

 

 

最近増えてきているという、

夫と妻両方に問題があるパターンの不妊で、

 

 

二人して

漢方飲んだり、

鍼に通ったり、

いろんなことを試してきたんですが、

 

 

食生活を変えるっていうのは

なかなかやらなかったんですね。

 

 

やっぱり好きなものを食べたいし、

 

 

心から「美味しい!!」と思えるものを

食べたいじゃないですか。

 

 

それに、

普段から偏食したり

暴飲暴食することのない二人だったので、

 

 

食生活は変えなくてもいいかな、

と思ってたんです。

 

 

でも、

私がPCOS(多嚢胞性卵巣症候群)

ということもあり、

 

 

いろんな人やドクターから

低GIの「玄米」を勧められまして

 

 

おそるおそる、

一度頼んでみたことがありました。

 

 

結果、

 

 

 

 

 

予想をはるかに上回る独特のにおいに

私は撃沈チーン

 

 

夫は味に撃沈チーン

 

 

(玄米好きな方、本当ごめんなさい)

 

 

 

 

 

いくら健康には良くても、

続かないんじゃ意味がないし、

 

 

「やっぱりご飯は美味しく食べたい」

 

 

というのが我が家のモットーなので、

玄米は却下になったのですが、

 

 

だからと言って、

精米を食べ続けるのもなあ・・・

 

 

と悩んで、

 

 

思いついたのがこの「5分づき米」でした。

 

 

玄米ほどではないけど、

精製度が低く、

 

 

栄養価は、

精米と玄米のちょうど中間にあたるそうです。

 

 

5分づきの他にも

3分づき、7分づきとかありますけど、

 

 

 

 

3分づきだと玄米に近そうだし、

かと言って7分づきだと、

「精米がいい」という

心の甘えが払拭しきれてない気がする…←

 

 

 

 

そう思って、

 

 

5分づき米にすることにしたのです。

 

 

初めて食べて、びっくり!!

 

 

普通に食感も美味しいですし、

 

 

何より、

 

 

精米にはないご飯の軽さと、

程よいぬかのにおいが、

食べていて心地いいのです。

 

 

夫も「これなら美味しく食べられる!」

 

 

と言うことで、

 

 

玄米は断念した我が家でしたが、

 

 

それからは、

家のお米を5分づき米に変えました。

 

 

また、お米に変えたことをきっかけに、

 

 

お米も、そしてお野菜も、

なるべく、

農薬を使わずに自然栽培で育てているものを

選ぶようになりました。

 

 

自分たちの健康のために

「食事を見直す」と言う意識を

30代のうちに持てたこと、

 

 

これは妊活云々にかかわらず、

 

 

今後の人生にとって、

大きな財産になったなーと感じますお願い

 

 

 

 

 

食事って、

ほんと、好みが人それぞれですし、

 

 

どんなものを食べるのか

どんな量を食べるのか、も

その人その人で信条が違うと思いますが、

 

 

私は、食事に関しては、

 

 

「より健康な方を自分で選択する」

 

 

この意識を常に持っていたいなと思います。

 

 

健康はお金じゃ買えないと言いますが、

 

 

健康を保てるように、

より健康な体になるように、

お金や時間をかけることはできると思うんです。

 

 

もちろん、

毎日無農薬野菜は買えないし、

コンビニのランチになっちゃう日もあるし、

ウーバーイーツの夕食になっちゃう日もありますが、

 

 

ちゃんとしたベースは持っておきたいな

と、思うんですね。

 

 

と言うわけで、

 

 

昨日の写真から不妊治療の話まで、

話が飛び飛びになりましたが、

 

 

美味しく続けられて、

より健康な方を選択する

 

 

こんないい塩梅の食スタイルを

これからも追求していこうと思う小松家なのでした。

 

 

また、

 

 

同じく玄米に断念した方や、

精米から健康志向に変えたいなって思っている方、

 

 

5分づき米、

試してみる価値はあると思いますよ!!

 

 

それでは、今日も読んでいただきありがとうございました。

Have a good one!!!