皆さんこんにちわ、小松あやです。

 

 

今日は

7割から始める完璧主義のブログです。

 

 

さて、

連休中にやらなきゃいけないこと

なんとなく書き出してみたら、

 

 

ものすごい行数になってしまい、

途方に暮れている小松ですチーン

 

 

 

 

あ、でもそのほとんどは、

お仕事ではないニコニコ

 

 

 

 

衣替えとか、

冬物丸洗いとか、

ベランダの掃除とか、

 

 

旦那さんのTO DOリストに比べて、

 

 

なんとも生活感漂う

ザ・主婦のTO DOリスト

 

 

な訳ですが、 

 

 

 

 

 

 

ところで皆さんは、

完璧主義ですか??

 

 

 

 

 

 

私はこんなアホキャラに見えて(実際もそうですが)

 

 

実は、

めっちゃ完璧主義でした。

 

 

 

 

 

あ、若い頃の話ですよニコニコ

 

 

今はそんな面影は微塵もなくて、

 

 

なんならもうちょっと

完璧目指しなさいよぐらいに落ちぶれているんですが、

 

 

学生の頃は、

この完璧主義のせいで、

相当苦しみました。

 

 

毎回、

教科書の最初から勉強しないと

気が済まなかったんですねキョロキョロ

 

 

だから日本史なんか、

 

 

縄文・弥生時代は誰よりも完璧なのに、

 

 

近代に進むにつれて、

どんどん手薄になっていき、

 

 

結果、テスト前日になって、

 

 

教科書1冊ほぼ丸暗記の勢いで頭に叩き込む

死に物狂いの徹夜をするニコニコ

 

 

多分あのときの後遺症で、

私のおでこが3センチ後退したんだと思いますが、

 

 

一方、

 

 

うちの旦那さんは

誰が見ても完璧主義なのに、

 

 

普段の生活っぷりからは、

全くそれを感じさせないんですねキョロキョロハッ

 

 

で、先日、

私がとある企画書を書いていた時に、

 

 

こんな話をしてくれました。

 

 

最初から完璧に仕上げようとせず、

7割の出来を目指して、

少しでも早く提出すること。

 

 

じゃないと何も始まらないし、

見通しも立たないから。

 

 

その7割をもとに討論して、

何回か仕上げ直して、

最終的に完璧なものを作ればいいんだから。

 

 

これを聞いた時、

目からウロコが落ちる勢いで感動しました。

 

 

最初は7割を目指して、

その分スピードアップさせることが、

完璧を目指すための布石になるんだと、

 

 

またしても旦那さんに

教えてもらったんですね。

 

 

仕事だけじゃなく、

家事も一緒です。

 

 

最初から完璧を求めない。

 

 

7割の出来までスピードアップしてやっちゃって、

それからじっくり

詰めていけばいい。

 

 

もし皆さんも、

連休中にやることがたくさんあるのなら、

 

 

すべての項目を7割の出来で、

一旦終わらせてみるのもいいかもしれません。

 

 

それでは、今日も読んでいただきありがとうございました。

Have a good one!!!