「結婚してくれますか?」

 

 

皆さんこんばんわ、

挑戦状まがいのプロポーズを受けた小松あやです。

 

 

 

今日は、

「ひとつ上のパートナーシップってなんやねん」

のブログです。

 

 

 


 

まず、結論から言うと、

ひとつ上のパートナーシップとは、

 

 

「愛されることを目指さない

かっこいい人間になることにコミットする

自分のためのパートナーシップ」

 

 

ってことです。

 

 

 

 

 

え!?

パートナーシップなのに、

愛されることを目指さないの??

 

 

 

 

 

って不思議に思われるかもしれませんが、

 

 

そもそも「愛される」の定義って、

人によっても違うし、

夫婦の中でも違うんですよね。

 

 

相手は愛しているつもりでも、

自分は愛されていないと感じたり。

 

 

あとは、

基本的に愛されているとは思うんだけど、

相手の状態によって愛情に変動があったり。

 

 

 

 

 

なので、

 

そんな相手ありきの不確実なゴールを目指すより

コントロール可能な「自分」をゴールにしたほうが

結婚生活は確実に楽しくて充実している

 

 

 

っていう、

取りようによっては

かなりナルシスト的な考え方が、

 

 

 

小松家で採用している

「ひとつ上のパートナーシップ」です。

 

 

 

 

 

我が家は、

自他共に認める仲良し夫婦ですが、

 

 

もうお気付きの方もたくさんいることでしょう。

 

 

 

 

実は、

ちょっと変わった夫婦なんですね。

 

 

 

 

 

夫はスパルタで、

それに絶大な影響を受けるドMな妻(私)

 

 

 

 

 

そんな我が家の指針は、

 

 

「魅力的な人間であり続けること」

 

 

魅力的っていうのは、

 

人間性、男/女として、大人として、

社会人として、外見・内面・独自性

 

 

 

っていう、

5教科7科目の受験生

に匹敵する範囲の広さ。

 

 

 

 

 

 

 

もう、そもそも、

プロポーズがおかしいんですね。

 

 

 

 

 

かっこいい男になれるように成長し続けたいんで、

結婚してくれますか?

その代わり、あなたにも、

もっといい女になってもらわないと困るんですけど。

 

 

 

 

 

っていう、

 

 

 

 

え?これ、

挑戦状か何かでしょうか??!

 

 

 

 

みたいな、

複雑な感情を抱きながら

プロポーズを受けたわけですが、

 

 

 

結婚して3年経って思うのは、

 

 

 

この言葉の方針で結婚生活を

やってきたから、

今うまくいっているということ。

 

 

 

 

と言うのは、

 

 

 

 

お互いバツイチで、子供もいない。

職業的にも歯医者、看護師で

どちらも経済的には自立している状況。

仕事も遊びも楽しくて、一人でも満足な生活。

 

 

結婚は不適合者だし、

愛が永遠じゃないことも経験済み。

今好きでも、10年後、20年後、

好きでいられるかはわからない。

 

 

結婚で、

「家族」っていう絆と安定

得られるけど、

 

 

同じもしくはそれ以上に、

刺激と自由を失うことも必須。

 

 

 

それを分かっていながら、

私たちが「再婚」という選択を

選んだのは、

 

 

 

 

二人の方が、

より速く、より高く、より楽しく

魅力的な人間に成長できるから

 

 

 

 

という理由です。

 

 

 

 

ぶっちゃけ、

彼は私と結婚したんじゃないんです。

私も彼と結婚したんじゃないんです。

 

 

 

 

「相手」という起爆剤を使って、一生

「かっこいい魅力的な人間に上がり続ける自分」

と結婚したんですね。

 

 

 

それで、お互いが

いい女・いい男に成長していっていれば、

 

 

自然と「愛」が付いてくるんです。

刺激も程よく、安定もそこそこに付いてくるんです。

 

 

 

 

だって本来、

パートナーってそういうもんですよね?

 

 

相手がステキな人間だから、

「好き」になるし、

魅力的じゃなくなれば

嫌いになって、離れていく。

 

 

だから、

 

 

「私、本当に愛されているか」

 

なんていう、相手ありきの

答えの出ない議論をするよりも、

 

 

「今の私って魅力的か?」

「私、努力できているか?」

 

っていう、

絶対に答えが出る問題を、

夫婦お互いが常に、自問自答する関係。

 

 

相手の反応ありきじゃないと、

幸せを感じられないようなゴールより、

 

自分の成長をしっかり実感して、

幸せを感じられるゴールを立てること。

 

 

 

これこそが、

ひとつ上のパートナーシップの基本構造なんですね。

 

 

 

あなたは、今、

かっこいい人間になる努力をしていますか?

 

 

 

それでは、今日も読んでいただきありがとうございました。

Have a good one!!