う~ん、、残念、、 | 時には熱く時には寂しくいつも真っ直ぐに٩(ˊᗜˋ*)و

時には熱く時には寂しくいつも真っ直ぐに٩(ˊᗜˋ*)و

小学校5年で尾崎を同志にしてから、何とか生きてます!

早稲田大学政治経済学部出身。
長男、国公立大学医学部合格!

人は皆、傷いてきたし言えない過去もある。そんな人たちで楽しく集まれたらいいな♪

【東京都知事選挙】石丸伸二氏に聞く 今後の政治活動など 小池氏当確 (youtube.com)

 

 

 

都知事選で石丸氏を応援していましたが、選挙後の対応が残念です、、

 

TBSの質問が失礼だとか石丸氏の発言に対してコメンテーターの理解力がないと言う人もいますが、じゃあ、一般庶民の理解力ってどれだけのもんだい?と

 

言葉の意味の取り違えや同じ質問を何度もするなど誰でもイラっとくるかもしれないことってあります

 

でも、トップに立つ人がそれにいちいちイラっとして質問に応えなかったりはぐらかしたりは頂けないですね

 

それだったら、一般庶民の意見など聞き入れられるわけがないと思います

 

一般庶民、強敵ですよ?

町内会長やPTA、商店街の集まり、お爺ちゃんお婆ちゃんが集まったら怖いものありません、、

 

同じ質問を何度もされるなんてもんじゃありません

意図するものと違う方向に持ってかれるなんて当たり前だと思います

 

そしたら、自分が相手に伝える力がなかったと思い反省するぐらいじゃないと政治家には向いてないんじゃないかなと思ってしまいますね

 

「パワハラ臭ぷんぷん」石丸伸二氏「本当に熟読されました?」とライターを逆質問…ラジオ番組での対応が“高圧的”と批判続出(女性自身) - Yahoo!ニュース

 

 

 

もちろん、マスコミはわざとイラつく質問をして石丸氏を引きずり降ろそうとしているのもあるでしょう

 

でも、それに乘ってしまうようじゃこの先不安です

 

色々難しいこと抜きに私は自分の意図することが相手に伝わらないからと言って「本当に熟読されました?」とか聞く人が苦手です、、

 

質問に質問で返す人も苦手です、、

 

「そういう意味で書いたんじゃないんですよ、、〇〇という意図なんですよ、、もっと書き方を勉強しないといけないですね!」と言えば相手はその人をもっと理解しようと努力してくれるのになぁと

 

無用に敵を作るようなやり方は政治家としては橋下みたいになってしまうのでは、、

 

橋下が悪いというのではないですが、国民の為に何かを成し遂げようとする政治家は誰にでも分かりやすく心に入っていくメッセージ力が大切だと

 

なんだかんだ言ってハートってやっぱり大切

 

ハートを持っている人はきっかけさえあれば敵も味方になったりすると感じたりします

 

仕事が出来る人で敵が少ない人はそういう人な気がします

 

人って難しいことや屁理屈並べてもストレートに誠意が伝わる人が好きなんですよね

 

屁理屈でもいいんですけど、そこに少しの可愛げがないといけないと

 

自分を理解してくれる人だけでいいというのでは政治家としては行き詰まると思います

 

自分の才能を本気で政治に生かしたいと思っているのなら今回のインタビューのような受けごたえにはならないかなと

 

敗戦の弁って人の心を打ちやすいものだと思うのにとてももったいないと感じます

 

プライドは誰にでもあるし生きていく為に必要

でも、それは自分を高めるためのものでないと

 

見ている人を不快にさせるようなプライドは40も超えているのだからもういいんじゃないかなぁ

 

選挙直後だから精神が不安定だったのかもしれないですが、そういうことも含めてのメンタルですから応援していただけに残念でした