こんにちは




さ、今日から金性の陰
『辛』になります。
辛未・辛巳・辛卯・辛丑・辛亥・辛酉
の6種類です。
辛は、金性の陽の庚と違って
心が繊細でデリケート
人間界においての辛金(宝石)の役割は
身に付けたり、大切に飾っておくもの
その為、いかに宝石の価値を継続させられるか
輝きを保てるかがポイントになります。
《イメージ図》
乾燥した大地に置かれた小石の姿。
土性(未)に生じられた金性(小石)なので、乾燥した大地の砂埃を水性(癸など)で払うことが大事になってきます。
夏なので、熱気も中和する水性はとても有り難いです。

自己主張はあまりしないが強い意志を持つ
努力と忍耐の不言実行の人
一生人の世話を引き受けて暮らす
中々能力を発揮できない
引っ込み思案なので競争社会は苦手
地味に黙々と困難や苦難を克服する
《イメージ図》
強烈な太陽のもとの小石の姿です。
もろい小石(金性)が火性に剋されもろさが激しくなり最弱の状態です。
その為、火性が多いときつくなります。
木性があると、火性を生じるので辛の役目が終わります。
水性(壬・癸)があるとありがたいです。

もろく不安定さがあるが気位が高い
高級志向で上品
外見は派手だが心が繊細
発想が豊かで柔軟性がある
幅広い人脈をもち誰とでも平等に接する
霊感があり、未来を予知する能力がある
芸術家や占い師の才能あり
いかがでしたか~??
ぜひ、ご自分の日干を調べてみてみてくださいね~
現在募集中の講座です
算命学鑑定会@行橋 6月18日(月)
キュービックマム一般講座@福岡 6月8日(金)・27日(水)
キュービックマム体験会@日向市 6月21日(木)
算命学鑑定会@日向市 6月22日(金)
キュービックマム鑑定会@日向市 6月23日(土)
お申込みはこちらから
https://ws.formzu.net/fgen/S59689377/
今日もお読み頂き、ありがとうございました
算命学鑑定にご興味のある方は
下記↓からお待ちしております
算命学・色彩心理カウンセラー komari
お問い合わせはこちらから
https://ws.formzu.net/fgen/S59689377/
komariのinstagramもぜひ遊びに来てくださいね