公立入試 | 猫と旦那さんの観察日記

猫と旦那さんの観察日記

我が家には,2006年7月に新しい家族が増えました。
「愛猫:たちこま」と、私たち夫婦の日々の日記です。
娘の「柚子さん」と2015年生まれの「立葵(りつき)」愛称:りっきーの記事も書いてます。

さて、明日は公立入試。

私立が受かり、ちょっと余裕が出て柚子さんは、父の部屋にて父と二人で、MONSTER HUNTERWORLDをやってる。試験の3日後に卒業です。19日には公立の合格発表。はらはら?今年は私立の専願が多かったから、公立は不人気だそうで。来年度から私立も授業料無償化が始まります。それゆえに、私立の手厚いサポートが人気になるわけで。施設や学課の増設やら私立の運営陣のフットワークスの軽さか目立ちますね。公立は、市や府が運営陣ですから、なかなか難しいようですね。柚子さんの分かれ道。どう転んでも、より良い学生生活になりますように。