熱中症に気をつけながら… | 創作和太鼓駒の会 KOMA-blog

創作和太鼓駒の会 KOMA-blog

僕達、駒の会の演奏活動や、
メンバーの日常の出来事を紹介していきます。
みなさん、どうぞ宜しくです。

夜分に更新、駒の会です


日付が変わってしまいましたが
ブログ担当は今日は練習の後に会議があり
先ほど帰宅リムジン後ろリムジン前(もちろん会議は大人のみ)

演奏会があと1ヶ月後に迫っているので
決め事が沢山ですコアラキラキラ



そして毎日、異常な暑さですね炎

各地、体温以上の気温ばかり…

駒の会でも練習時はみんな汗だくアセアセ

体調に気をつけながら
それでもガンガン演奏会モードです炎炎炎



ここ最近の練習写真をどーぞ!




仲良く柔軟体操中、駒の会四天王2名ハムスターハムスター

練習前はしっかり準備運動!




そして基礎打ち!

曲練習に入る前に、撥の角度、振りを確認。






こちらは大太鼓、会長夫妻💁‍♂️💁‍♀️

息ぴったり花火



  



基礎打ちの後は演奏会へ向けて曲練習!




中太鼓…

Jr.メンバー、ここ数年で体が大きくなってきて
小太鼓から中太鼓へシフトチェンジしてきていますキラキラ





抜けた小太鼓は若手Jr.がしっかり頑張りますヒヨコ






こちらはレジェンドの渋い桶太鼓





でもカメラが大好きねずみ








チャッパは、角度、力の入れ具合で響き方が変わったり、全く違う音色が出ます音符






そして大太鼓!


大太鼓といえば大人の男性メンバーというイメージが強いかもしれませんが駒の会では女性の大太鼓打ちもいます赤薔薇




こちらは四天王、大太鼓打ち!

高校生ですが、力強い背中です筋肉










暑さに負けず、体調に気をつけながら…

メンバー一同、8月25日の演奏会へ一直線!!!



8月25日は駒の会の演奏会を
ぜひ観にいらしてください!!キラキラ








そして先日お誕生日を迎えた

駒の会レジェンド花火



練習後にみんなでお祝い拍手


 なんとここだけの話…

















駒の会最年長ねこクッキーハッ


いつも誰よりも元気な駒の会レジェンドです照れ


これからもバリバリ太鼓を打っていきましょー!

お誕生日おめでとうございます花火


こちらのレジェンドの演奏を8月25日
ぜひ観にいらしてください赤薔薇キラキラ