青い鯉のぼりの下に腰を下ろす会2018 | 創作和太鼓駒の会 KOMA-blog

創作和太鼓駒の会 KOMA-blog

僕達、駒の会の演奏活動や、
メンバーの日常の出来事を紹介していきます。
みなさん、どうぞ宜しくです。

こんばんは、駒の会です


本日5月5日は、
第29回定期演奏会の情報解禁日と毎年参加している「青い鯉のぼりの下に腰を下ろす会」の日でした🎏








沿岸部なので毎年いい風が吹いていますが

今年はいつもよりちょっと強めの風がびっくり





その風を受けて今年も元気に鯉のぼりが空を泳いでいました🎏キラキラ





足下にも可愛い鯉のぼり発見爆笑🎏








開会後、1曲目は合同演奏曲「陸奥(みちのく)」







この曲が生まれて7年、あの頃はこんなに沢山の方々と演奏する事になるとは思っていませんでした照れキラキラ







そして駒の会の演奏は「屋台ばやし〜風情〜」















ちょっとしたハプニングがありましたがキョロキョロ

観ている皆さんの優しい笑顔と笑い声で無事(?)
演奏終了ハリネズミ






今年も沢山の太鼓団体の演奏がキラキラ


青い空と鯉のぼりの下、笑顔が溢れる時間でした虹






最後は鯉のぼりを倉庫へ移動し無事終了。














今日は近くの仲間、遠くから会いに来てくれた仲間たちと顔を合わせることができ、とても嬉しい時間を過ごすことが出来ましたキラキラ



仲良し3ショットキラキラキラキラキラキラ











そして本日、演奏で美味しい(?)演出をしてくれた彼と
お揃いコーデショットさくらんぼ











本日参加された皆さま、お疲れ様でした!



また来年、お会いしましょう虹