2013年前半@創作和太鼓駒の会 | 創作和太鼓駒の会 KOMA-blog

創作和太鼓駒の会 KOMA-blog

僕達、駒の会の演奏活動や、
メンバーの日常の出来事を紹介していきます。
みなさん、どうぞ宜しくです。


2013年12月31日、いわゆる大晦日ですねぇニコニコ

今年も1年があっという間だったよーな気もします叫び



こんにちはパー

サラリ~ン@大晦日の楽しみは「ゆく年くる年」ですです目


2013年を振り返ってみたら・・・


内容濃いです~ってかんぢです~叫び



なので、いっぺんに行けないので、

まずは、2013年前半をチラリ~ンといきまーすロケット



2013年1月、毎年恒例の山神社太鼓奉納で新年幕開け!!

天気良かったのねぇ晴れ




六代目新会長は就任後、初めての新年を迎え、

新年会開催の場ではアツイアツイ有りがたいお言葉が・・・


現在は「倭-yamato」で活動中、

駒の会OGのまりかがゲリラ帰省女の子
image



「倭-yamato」結成20周年記念日本ツアーの宣伝でしたベル

image




5月と言えば・・・「こどもの日」うお座


震災後に立ち上がった「青い鯉のぼりプロジェクト」に、

今年も参加させて頂きました

復興合同曲「陸奥(みちのく)」を複数の団体と共演!!
image


そんな中、デビュー戦を飾る2名のメンバーニコニコ



れんくん
image


のんさん
image




そしてそして・・・


6月は僕らの活動の根幹でも「定期演奏会」の開催でした音譜


「安産の神様」でもおなじみ、美里町山の神神社男の子女の子

成功祈願です虹


image



今年の演奏会では、プレーヤーというよりも裏方参加のサラリ~ン叫び

ステージ袖からみんなの顔をジロジロ目


image


image


image



2013年は、演奏会が終わっても立て続けのイベントが・・・




「倭-yamato」代表の小川さんと玉井さんが来町され、

僕らの練習会場に足を運んでくださいましたニコニコ
image




さらにさらに合同練習会として、

「倭-yamato」のメンバーもお越しになられ、一緒に汗を流しましたニコニコ

image




そして、その合同練習を終え・・・


「倭-yamato結成20周年記念日本ツアー宮城公演」

image

image


image



サラリ~ンと駒の会OGのまりか(妹なり)ニコニコ

意外にいいヤツなんですドクロ
image




あのミュージカル「レ・ミゼラブル」の世界的演出家、

ジョン・ケアードさんが僕らの練習会場に・・・


image



超キンチョー叫び
image




そして、2013年の一番悔しかったことかな・・・

その時の一枚ですが・・・

いろいろ考えさせられたなぁ・・・



image



まずはこんなかんぢでした・・・



他にもいっぱいあるんですけど、

サラリ~ン的に勝手に抜粋でござんす・・・





2013年後半につづく・・・