メール | 創作和太鼓駒の会 KOMA-blog

創作和太鼓駒の会 KOMA-blog

僕達、駒の会の演奏活動や、
メンバーの日常の出来事を紹介していきます。
みなさん、どうぞ宜しくです。


こんにちはパー
サラリ~ンですモグラ

普段、いろんな場面でメール使いますが・・・


言葉って難しいよねあせる


メールの言葉には本来思っている「感情」が入りにくい・・・


だから、送った人の思いは、受け取った人と同じ思いにはならないこともありますね汗



唯一、人間だけに与えられた「言葉」は、最高のコミュニケーションツールキスマーク



人と人との会話はとても大事キラキラ


でも、時にはメールでやり取りする方が良い場合もあるしメールだからこその場合もありますねニコニコ



更に、メールでもらった「文字」が、とてつもなく嬉しく、または悲しくもあり・・・



前段が長くなりましたが、
今日は嬉しいメールが来たので・・・



僕達駒の会には100名をも超えるOB/OGがいます音譜


現在は・・・

プロの和太鼓奏者として活躍中の人ロケット

都会でバリバリ働く人走る人

将来の夢に向け勉学に励む人学校


などなど・・・



そんな仲間から時より届くメッセージ流れ星


嬉しいメール星
何度も文字を読み返してしまうんだんなぁニコニコ


あと3日に迫った演奏会にあたり激励と、暖かい「喝」頂きましたクラッカー


彼は、駒の会創設時から会を繋いできてくれたガタイが良くデッカい人グー

当時小学生だった僕には、とても怖い(笑)存在でしたが・・・

とても優しく面白い人ニコニコ



いつも陰ながら応援してくれており、2年前の演奏会「Meeting of Piece~きみがいたから~」では、OBとして久しぶりに一緒にステージにたってくれましたニコニコ



残念ながらそのメッセージは載せられないけど、知ってるからこそのあったかい内容でしたニコニコ


ありがとうパーナ○リニコニコ



それと、みんなによろしく!!だってよ~合格



みんな応援してくれてることに、改めて感謝!!




あと・・・3日ロケット
photo:01






iPhoneから発射