昨日の元旦の様子を、姫をおんぶしながらアップしております
眠気が強くなってきてテンションMAXなのか、
右手に持ったペットボトルを振り回し、
僕の頭をガンガン叩いておりますが、負けじとパソコン打ってます
こんばんは、サラリ~ン@腹筋しすぎてお尻の皮剥けるです
まさか「天風」の寝台と同じ状況になるとは・・・
あっ、内輪ネタすぎてわかりずらい(泣)
さて、昨日の様子をまだまだアップしますが、
元朝参り&太鼓奉納を終えて、急いで向ったのは・・・
こちら ↓ ↓ ↓
観覧車が目印
三井アウトレットパーク仙台港さんで~す
昨年に引き続き、今年も演奏させて頂きまぁす
あざぁす
早速、セッティングの様子でございます
見苦しくも、あえてアップしちゃいまぁす
天気も良くて、暖かい会場となりましたぁ
イェイ
さて、演奏の方ですが・・・
こちらは「鼓唱~祝祭のうた~」です
中太鼓は小学生トリオ君のうちの2人が担当+あっきchan
最近、この小学生トリオ君達の活躍が一際目立つ
そして、サラリ~ン、ピ~ンチな予感
続いて・・・
こちらは、巷で噂の復興合同曲「陸奥(みちのく」で~す
この曲でも、小学生トリオ君達が大活躍により、
ここ最近、サラリ~ンの大ピンチが続いている・・・(泣)
頑張れ、サラリ~ン
そして、サラリ~ンお待ちかねのアドレナリンぶっ飛びコース
「一緒に太鼓を叩きましょう」の時間がやってまいりました
子供さん、そしてそのお父さんに一緒にやって頂きました
今回も笑顔、たくさんの頂きました
あざぁす
その後、「アイヤ・イヤ・サ~」に続くのでした
こうして、「午前の部」は終了したのでした
午後の部もありまっせ~ってことで、またアップします
つづく・・・