クリスマスが待ち遠しいのか、
サンタの帽子を被って就寝する息子に・・・
「なんで、その帽子被って寝るの?」
っと聞くと・・・
「みんな被ってると思って・・・」
んなわけない
でも、メルヘンチックな息子が愛おしい・・・
サラリ~ン@最近、息子に「おっさん」と頻繁に呼ばれるようになり、
本気で体型とヒゲの処理に悩むです
先日の北浦小学校での出演では、たくさん写真を撮りました
いや、正しくは、たくさん写真を撮ってもらった・・・
メンバーの鈴木ママさん、PTAのお仕事+写真撮影、
大変お疲れ様でした&ありがとうございました
早くステージに立てるよう、一緒に練習やって行きましょう
よろしくぅ
さて、前回は演奏の様子をアップしましたが、
今回は、サラリ~ンのアドレナリンぶっ飛びコース
ふれあいタイムだぞ~
行くでぇ
まず、生徒さんとご父兄の皆さんが、
このようなかんぢでご覧頂いておりましたが・・・
太鼓打ちたい人~・・・
前に出てきてくださぁい
その問いかけに・・・
ゾロゾロとステージに登り始める
まさかまさかのゾロゾロチックに、仰天大ボンバー
ドッカ~ン
いやぁ、あまりのすごさに感動を通りこし、
呆然と立ちすくんでいましたよ
この生徒さん方の反応、超嬉しい
おかげで・・・
ステージ上、満員御礼
バンザ~イ
ちなみに、後ろの方は、ギュウギュウ状態
少々お待ちを~
ステージからの景色はいかがですかぁ
お父さん、お母さんは見つけたかなぁ
今回わかったのは・・・
中太鼓が人気のようでしたねぇ
小太鼓あいてても、中太鼓で順番が来るのを待つ生徒さん、
結構いたんだなぁ
そうかぁ、中太鼓がいいのかぁ・・・
っと思いながら、生徒さんの表情をガン見してましたよ(笑)
でもその中にも、小太鼓を狙う生徒さんも・・・
この太鼓、一番音が高いよ~
カメラ目線、頂きました
何年生でしょうか・・・
ついつい、気になりまして・・・
バチを渡すと、打ってくれる生徒さんも・・・
もしや・・・
この生徒さん・・・
サラリ~ンより背が高い
う~、泣けるぅ
負けじと、太鼓は高く上げてみた
今回も、たくさんの生徒さんの笑顔頂きました
あざぁす
ほいでもってですが、
そういう楽しい時間はあっという間に過ぎるもの・・・
最後に、皆さまへ御礼・・・
ここでサプライズゥ
生徒さんから御礼のお言葉を頂戴しましたぁ
さらに
花束贈呈で~す
あざぁす
しかも、メンバー全員に
あざぁす
すんげぇ、綺麗な花束
こんなかんぢ
北浦小学校の生徒さん、ご父兄の皆さん、先生方、
本当にありがとうございました
また、控え室におきましても、
お気遣いありがとうございました
また何かの機会に・・・
町内の学校だけに、知ってる人もいましたし・・・
なんか、いろんなことが重なり~ので、
嬉しかったなぁ&楽しかったなあ
イェイ
追伸:
これから山ガッターに行きますが、
雪で道路もガタガッター・・・
なんつって