【終演】芸術鑑賞会@美里町青生小学校 | 創作和太鼓駒の会 KOMA-blog

創作和太鼓駒の会 KOMA-blog

僕達、駒の会の演奏活動や、
メンバーの日常の出来事を紹介していきます。
みなさん、どうぞ宜しくです。


心も体もポッカポカクラッカー

サラリ~ン@写真の整理でわっせわっせです叫び



演奏してきました~チョキた~だいまっすぅパー



本日の出演は、僕らの地元美里町にあります、

青生小学校での芸術鑑賞会でしたニコニコ


サラリ~ンカミ様の母校でございま~す目

どぅもどぅもグッド!



この青生小学校の体育館で練習させて頂いたことありま~すニコニコ

その節はありがとうございましたぁニコニコ


今回もありがとうございまぁすニコニコ







さてさて、今日は写真がいっぱいありますので、

長い記事となりますが、宜しくどうぞ~にひひ


創作和太鼓駒の会 KOMA-blog



本日はですねぇ、4曲演奏させて頂きましたぁニコニコ

更に、アンコールも頂戴しましたので、

合計5曲も演奏させて頂きましたぁキラキラ



あざぁす男の子



ちなみに、本日の衣装は赤法被で~すてんとうむし


創作和太鼓駒の会 KOMA-blog






それでは、演奏の様子を行ってみまぁすカメラ


創作和太鼓駒の会 KOMA-blog


篠笛かっちょいいっすねぇ目





誰が一番飛んでるでしょうか・・・


創作和太鼓駒の会 KOMA-blog

それ~っいアップ





ステージ袖からチラリン目

創作和太鼓駒の会 KOMA-blog

いやぁ、ステージの床、

ワックス利きまくってて、ピカピカッスねぇキラキラ


あら、そういう話!?







会場後ろからチラリ・・・


いや、バッチリ

カメラ
創作和太鼓駒の会 KOMA-blog

これは、巷で噂の・・・!?


復興合同曲「陸奥(みちのく)」で~すチョキ



今日の「陸奥(みちのく)」すんげぇ良かったなぁ!!







さぁ、サラリ~ンお待ちかね、ふれあいコーナーの時間!!


待ち遠しくもワクワクしすぎて、

アドレナリンがぶっ飛ぶ~叫び


創作和太鼓駒の会 KOMA-blog

創作和太鼓駒の会 KOMA-blog

創作和太鼓駒の会 KOMA-blog

創作和太鼓駒の会 KOMA-blog

やっぱいいっすねグッド!


生徒さんの笑顔ニコニコ


こっちも笑顔全開しすぎて、顔筋肉痛叫び


とても楽しかったで~すチョキ







最後にアンコールを頂戴しましたので、

アイヤ・イヤ・サ~やりましたぁチョキ


創作和太鼓駒の会 KOMA-blog


サラリ~ン楽しさと嬉しさで興奮しすぎて、

ノリノリになりすぎちゃったかなぁ(反省)あせる


みんな、すまんです。。。





本日お世話になりました、

青生小学校の生徒さん、ご父兄の皆さん、先生方、

本当にありがとうございましたニコニコ


創作和太鼓駒の会 KOMA-blog

もし宜しければ、是非、来年も・・・(笑)


とても楽しかったですニコニコ







さぁて、午後から練習や~るでぇ!!


次の芸術鑑賞会は、12月6日(木)美里町某小学校目



最終確認、しっかりやるでぇニコニコ










追伸:

今日の「ありがとう」は、

青生小学校の生徒さん、ご父兄の皆さん、先生方ですが・・・




実はもう1件。。。



最近、New Faceが増えている駒の会、

出会いの季節でもあるのかなぁって思う反面、

中には、悲しい別れもあるのだなぁ・・・



長年、一緒にやってきた仲間だけに、

とても寂しいですが、それも運命かなぁなんて・・・



まさか、今日、法被を脱ぐことになるなんて・・・



これまで一緒に演奏してきて、

また、会の運営にも長年ご尽力頂いた仲間に・・・



「ありがとう」

創作和太鼓駒の会 KOMA-blog



創作和太鼓駒の会 KOMA-blog

よくよく、目に焼き付けておいたよ目


あなたの赤法被ニコニコ



そして、昨年の演奏会のテーマでもあったフレーズ耳



「Meeting of Piece ~きみがいたから~」


まさに、それだねニコニコ


ホントにありがとうニコニコ



これからも応援してねグッド!