秋の恒例行事プログラムは、まずは食事の準備でした
これを先にやっておかないと、後が大変になる・・・
腹へって、ぶっ倒れる(笑)
たらふく食って、プログラムは先に進みます
昨年もやったゲームでかなり好評だった内容ですが、
お題に合わせて、絵を描くというもの
単純に見えて、結構、難しくおもしろい
ルールは簡単
まず、司会者から4名が選出され~の~・・・
お題に合わせて、絵を描きます~の~・・・
他のみんなが審査員で、誰が一番うまいか~の~・・・
大人も子供も、かなり真剣っす
ここで、一部の絵を紹介
この時は、メンバーの誰かを描くというものでした
さぁ、誰ですかねぇ
似てますかねぇ
ちなみにサラリ~ン、めっさ図画工作系は苦手
こんなかんぢっす
森の妖精でございます
猫のバスに乗っている、忘れ物を届けに来てくれたあの森の要請
こんなレベルでございます
お題を思い出そうと記憶を辿り、
それをどのように表すかの創造性と表現力っつうか・・・
難しい・・・
太鼓と同じだぜぃ
でもおもしろかったっす
笑いとある意味感動に包まれ、このゲームは終わりとなる
おそらく、次回のイベントでもやりそうだなぁ
次は出し物っす
つづく・・・