伝説の力士物語 | 創作和太鼓駒の会 KOMA-blog

創作和太鼓駒の会 KOMA-blog

僕達、駒の会の演奏活動や、
メンバーの日常の出来事を紹介していきます。
みなさん、どうぞ宜しくです。


雪 ⇒ 雨 になりました馬


気温が上がってきたかなアップ



山菜うどん大好き、サラリ~ンですチョキ


昨日、登米祝祭劇場に行ってきました走る人


創作和太鼓駒の会 KOMA-blog




あっ、その前に、ランチィ~をご紹介ナイフとフォーク


創作和太鼓駒の会 KOMA-blog


冒頭にございました、山菜うどんとプラスして親子丼ですニコニコ


うまかった・・・inSANUMA





さてさて、祝祭劇場に見に行ってきたものとは・・・


こちら・・・



↓ ↓ ↓


創作和太鼓駒の会 KOMA-blog


登米市米山町出身の第三代横綱

丸山権田左衛門の活躍を描いた演劇


「われは丸山 押さば押せ」




会場についてビックリしたのは、

「当日券完売」の張り紙叫び



まぢすかぁ、すげぇ(;一_一)




続きまして・・・


創作和太鼓駒の会 KOMA-blog


満席レベルのお客さんの数・・・


まぢすかぁ、すげぇ(;一_一)



二日間に渡り行われた公演にも関わらず、

前日も当日券完売&満席レベルだったとか叫び




毎年、地元に伝わる歴史をテーマに行われる演劇は、

たくさんのお客さんに好評のようですニコニコ




この演劇には、駒の会OBの千葉ちゃんが出演されましたクラッカー


いつ登場するかワクワクしながら・・・



登場した瞬間は、興奮度MAXアップ



鼻息、荒くなる叫び






今回サラリ~ンは、りゅうたくんと行ってきましたモグラ


創作和太鼓駒の会 KOMA-blog


パンフレットを見ながら、

劇団のテーマ曲を口ずさむ・・・


どうやら、この演劇にはまっちゃったようです馬




ついでに、サラリ~ン二世も連れて行きましたかたつむり


説得するのに時間はかからず・・・


キーワードは、仮面ライダーのDVD・・・(笑)


創作和太鼓駒の会 KOMA-blog


珍しく、寝ることも無く、真剣に見ておりましたわんわん



笑いあり、感動あり、涙ありの演劇は、

4歳児にも伝わりやすかったのか、

ストーリー性に引き込まれたのでした・・・




主人公の丸山権田左衛門は、

とても奥様想いで、妹想いグッド!


心優しく、そして強い力士というストーリーニコニコ




なんか、親近感湧く・・・!?


はてなマーク


はてなマーク


はてなマーク



まるでサラリ~ンのようだぜぃ!!


でも一部かな・・・叫び



なんつって~ (/ω\)



劇中では、地元「米山丸山太鼓」さんも出演され、

演奏されていましたニコニコ

創作和太鼓駒の会 KOMA-blog

また、地元の相撲クラブの皆さんも出演されておりましたニコニコ




地元に伝わる歴史を・・・


地元の皆さんと作り上げる・・・



とても感動でしたニコニコ



感情移入しやすいサラリ~ン

涙腺が熱くなり、鼻水をすする・・・





終演後、出口ではキャストの皆さんが、

客だしを行っており・・・



目 目 目




千葉ちゃん見~っけクラッカー


少し話ができましたニコニコ




会場全体に響き渡っていた千葉ちゃんの声耳


なんか、ジ~ッンと来ちゃいましたしょぼん





次回の公演も絶対見に行きたいと思いますニコニコ




そして帰りは・・・


約束どおり、仮面ライダーのDVD・・・





こうして、休日は幕を閉じましたとさ・・・



めでたしめでたし・・・






サラリ~ンでしたチョキ


バイバ~イパー