いとをかし | 創作和太鼓駒の会 KOMA-blog

創作和太鼓駒の会 KOMA-blog

僕達、駒の会の演奏活動や、
メンバーの日常の出来事を紹介していきます。
みなさん、どうぞ宜しくです。


休日満喫中、サラリ~ンですチョキ


サラリ~ン家に、このような人形を飾りました目


↓ ↓ ↓


創作和太鼓駒の会 KOMA-blog


雛人形ですニコニコ




今は亡き祖父と今も健在の祖母が、

こやつのために買って頂いたもの・・・


創作和太鼓駒の会 KOMA-blog


↑出稼ぎで海外逃亡中だから家にいない叫び


=雛人形不要!?


=もらっちゃえ~叫び





世代交代ということで、

こやつのために飾ってみた・・・


創作和太鼓駒の会 KOMA-blog


サラリ~ンチビ子の誕生で、

超久し振りにこの雛人形が登場することになりましたとさ・・・




なので・・・


創作和太鼓駒の会 KOMA-blog

この雛人形は、30年戦士!!


本当はサラリ~ンチビ子に、

新しい雛人形を買うか~!?


っと企んでいる人がいましたが、

せっかくの30年戦士があるので、

保存状態を確認の意味で出してみたが・・・



保存状態はバッチリグッド!


飾っちゃえ~!!



っとうことで、現在に至るチョキ





古いものって・・・


すごく貴重であって、懐かしさや思い出が詰まっているニコニコ


サラリ~ンダディ&マミィが、

楽しそうに、懐かしそうに準備している姿が、

飾ることにして良かったかなぁ・・


って思う一面でもあって・・・




こういう面もあるから、新しいもの・・・


とかではなくて、古くから伝わるものや、

懐かしさ・思い出の詰まっているものが、

とても大事なのだ・・・



昔の職人さんが出した、

現代には無いような色もあってね!!


そう、とても趣があって良いのだニコニコ




いとをかし




※高校時代に習った古文で、

唯一覚えている単語叫び





サラリ~ンでしたチョキ


バイバ~イパー