元旦~その③~ | 創作和太鼓駒の会 KOMA-blog

創作和太鼓駒の会 KOMA-blog

僕達、駒の会の演奏活動や、
メンバーの日常の出来事を紹介していきます。
みなさん、どうぞ宜しくです。



_| ̄|○ il||li で~す叫び


あっ・・・


伝わったでしょうか・・・

腰痛のサラリ~ンですしょぼん




今回の年末年始休暇、飲み&食いまくりでしたナイフとフォークビール

おかげで、スーツがキツイ・・・(泣)


そして、見事なギックリ腰叫び

いや、むしろ・・・



ビックリ腰!



なんつって・・・




腰が痛いので、姿勢を正す・・・

結構、姿勢が直されてて一石二鳥かもにひひ



さて、まだアップし続けるの感を漂わせたく、

元旦の演奏の様子を、アップしますねぇグッド!



三井アウトレットパーク仙台港さんでの、

2回目(午後の部)の演奏の様子で~すカメラ



カシャ!




今回はお色直しをしまして、

赤法被でしたよ~チョキ



あたまた、兄貴によります演奏の確認事項をメモ


創作和太鼓駒の会 KOMA-blog


いやぁ、凛々しいぜぃ、兄貴クラッカー



今回は、1回目(午前の部)と2回目(午後の部)の

演奏曲目を、ちょっと変えてみました叫び




こちらは・・・


「愛おしきもの」という曲の様子です目


創作和太鼓駒の会 KOMA-blog

少人数ではございますが、

なぜか、グッとくるのが気持ちよいチョキ



女性中心のこの曲、

もっともっと、磨いて行きたいですなぁ!!


創作和太鼓駒の会 KOMA-blog

サラリ~ンも打ってみたいですなぁニコニコ




今回も、お子さんとの太鼓の時間を設けましたが、

1回目(午前の部)よりも、たくさんの方々が

参加してくださいましたニコニコ


創作和太鼓駒の会 KOMA-blog


お父さん、お母さんと一緒に打つお子さん、

めっちゃかわいかったですカメラ





ここで、メンバーたつくんピンチ予報発令爆弾ドンッメラメラ



曲の1発目を打った瞬間・・・


ドン!




パキッ!




ワォ~!





( ̄□ ̄;)




3ヶ月前に買ったばかりの大太鼓用のバチ

(長さはカスタマイズ済みの愛用品)


これが・・・


創作和太鼓駒の会 KOMA-blog


↓ ↓ ↓


創作和太鼓駒の会 KOMA-blog


こんなんになっちまいました叫び


ギョエ~!!

ショック~!!




しかも、曲の1発目なので、この後どうする!?



ピンチ予報が・・・


ピンチ警報・・・叫び



でも、ちょちょいのちょいで、難を逃れたようですにひひ



微妙に焦っているたつくんを、

サラリ~ンは見逃しませんでしたカメラ




いろいろありましたが、

今回も、楽しく演奏させて頂きホントに感謝感謝ですニコニコ

ありがとうございました!!

来年も宜しくお願いしますニコニコ



お越し頂きましたお客様、ありがとうございましたニコニコ


予告どおり、応援に来てくださった、

アンクルさん、ありがとうございましたニコニコ




演奏終了後は買い物タイムで、

メンバーは、あちらこちらに消えて行きましたとさ走る人



めでたし、めでたし・・・