甲状腺疾患専門病院「伊藤病院」の初診受診のため、始発で表参道に向かいました。

理由はコチラ

 

まだ薄暗い···。

 
AM5:46病院前に到着。

既に先客2人が並んでいて私は3番目でした。

6時の受付開始時間までに並んだ人数は7人程。

新患受付はAM8:00からということで、院内の待合室で待つ事にしました。

 

AM7:35に来て隣に座った人は67 番。

AM8:00に大体100番くらいだそうです。

今日は比較的少ない、と案内の方が言っていました。

かなりの患者さんが来るのですね。

 

新患受付を済ませたら、AM9:00の診察開始まで45分くらい時間が空きました。

近くのスタバで朝ごはん

AM8:50に病院に戻り、2階待合室に行くと沢山の患者さんが待っていました。
新患の中では1番だったので、すぐに診察室へ呼ばれました。
丁寧に経緯を聞いてくれたのは、若くて可愛い感じの良い女医さんでした。
その後、ほとんど待ち時間がなく血液検査→エコー検査と進み、病院を出たのがAM9:33でした。
検査の結果は1週間以降の診察で、と言われたので、次回はどうしよう。
予約制ではないので今回のようにAM6:00前に並ぶか、午後の診察にするか、迷います。