喉がイガイガしている。

喉の奥がゴロゴロ?ボコボコ?した感じ。

痰が切れない。

咳もチョコチョコ(30分~60分に1回くらい)出る。

ここ3ヵ月こんな状態が続いていました。

 

耳鼻科→呼吸器内科→耳鼻科→消化器内科受診。

ファイバースコ-プ検査・レントゲン・胃カメラでも異常なし。

 

でも、症状は改善されないので悪いほうに考えてしまっていました。

神経内分泌腫瘍の転移?それともどこかに癌が?と。
 

とにかく原因が知りたくて、ネット検索で評判が良い隣駅の呼吸器内科を受診しました。

症状を伝えると、グル-プの循環器の病院(徒歩2分程)でCTを取り、結果は2週間後に聞きに来てと言う事でした。

 

そして本日、「上顎洞炎」(歯性上顎洞炎かも?)という結果が出ました。
左側上顎洞(鼻の脇)に炎症があり、画像で見ると左側が白くなっています。

唾液腺、咽喉頭に粗大病変は指摘できません。

警部リンパ節肥大は指摘できません。

肺野に異常陰影は指摘できません。

胸水や縦郭リンパ節腫大は指摘できません。

撮像範囲腹部に粗大病変はしてきできません。

 

上記所見があり、懸念していた事は無さそうです。

術後に下の歯茎が3か所腫れて膿が溜まっていた事は関係あるのかなぁ。

とにかく手術が可能な体調にしておかないと・・・です。

呼吸器内科→耳鼻科に移動して、内服薬を頂いて来週まで経過観察。

 

開腹手術の傷は、チクチク・ピリピリと時々痛む事があります。

ついつい触ってしまいます。

まだ赤みがあり、少し盛り上がっています。

が、命を助けてもらった傷なので、ちょっと愛おしいです。

いつか誰かの参考に・・・画像を載せておきますね。