ついに12月になってしまいましたね…

今年はクリスマスが三連休だけあって、予定を立ててる方もたくさんいらっしゃるのでは



ま、わたしは仕事ですけどね…

本日は何気にみんな気になる

夜勤中の化粧について話そうと思います!
---------------------------------------------
ランキング参加中です!
1日1回ポチッと応援よろしくお願いします!
---------------------------------------------
看護師の夜勤は通常、二交代と三交代があります。
細かい部分は施設によって異なりますが、二交代の夜勤は夕方から翌日の朝まで。
三交代は夕方から深夜(準夜勤)、深夜から朝まで(深夜勤)とで分かれています。

本来、日勤をしていると夜帰宅して化粧を落とす…が普通なんですが
夜間働くとなると化粧したままだと結構な負担に…



職場のスタッフたちを見るに、看護師の夜勤の化粧事情は3パターンあって
①最初からすっぴん(もしくは眉だけ書く)
②普段通りの化粧で勤務
③仮眠時に一度落としてメイクし直す
わたしは③です

仮眠といっても1時間程度の短いものですが、たったそれだけでも化粧を落とせば肌への負担は減るかな…と考えてます

仮眠が終わってからは化粧下地だけ付けて、アイメイクと眉はいつも通りやります。
まつげエクステをしていれば、夜勤中も綺麗な目元を保てますね



けどわたしは昔ためしに施術した、まつエクの糊で瞼がかぶれてしまったので、マスカラが手放せません

まつエクに、眉はアートメイクしてしまえば怖いものなしです
(肌が弱い方にはオススメしません…)


結論

ベースメイクをする時間や手間が惜しくても、看護師は基本的にマスクをして仕事をするので、眉とアイメイクだけ普段通りやればなんとかなります
笑


ではでは、本日も夜勤へ行ってきますね
