今夜は呉は風雨が強いとの予報です。
ブログでも度々写真で登場しました「血汐紅葉」もそろそろ
お勤めご苦労さまとなりそうです。
写真は全て大きくなります。

12月6日撮影
読者の方はご存知でしょうが、この血汐紅葉は年に2回真赤に色付き
我々の目を楽しませてくれました。
この紅葉は春には真赤な花が咲いたように新芽が出ます。

4月29日撮影
夏になると部分的に色が褪めてきます。

7月22日撮影
そして毎年10月下旬頃から再び色付き出し、
11月10日頃に最も色鮮やかになります。
ところが今年は9月10月も例年より暑い日が続いたのが影響したのでしょう。

11月11日撮影
今年はご覧の通りで、もう色付かないのかと心配していました。

11月14日撮影

11月17日撮影
ようやく色付いてまいりました。

11月24日撮影
今年は例年より2週間遅れ、この日が最も色付きが鮮やかでした。

11月27日撮影
25日が風雨が強く落葉が始まりました。

12月9日撮影
これが今日午前中の写真ですが、予報通り14時頃より雨が降り出しました。
今夜は風も強くなるとのことです。
半年以上も多くの皆様の目を楽しませ心を和ませてくれました
血汐紅葉に感謝の気持ちを込めて。。

ありがとう! 来年も頼むよ!
