焚き木の準備できました | 高尾神社宮司ブログ

高尾神社宮司ブログ

季節を通しての高尾神社の様子を、フラットに伝えたいと思っています。
また、焼山町内や地域のホットな話題も随時取り入れられたらと考えておりますので、お楽しみに。
http://www.takaojinja.or.jp/



毎年初詣の参拝者に暖を取ってもらう為、大晦日から1月7日まで


境内で焚き火をします。


下の写真は昨年大晦日に準備を整えた焚き木です。


写真は全て大きくなります。
$高尾神社宮司ブログ


ご覧のように大きな木がかなりの量必要なため、


毎年総代さんが町内に焚き木になりそうな良い木がないかと探して下さいます。


今年も良い木が見つかり、もらえる了解を得たとの事で11月20日13時に


総代さん10名が神社に集合下さいました。


$高尾神社宮司ブログ


神社から車で10分ぐらい離れた所ですので車数台に分乗して移動しました。


$高尾神社宮司ブログ


長く切り倒されている木をチェーンソーで程よい長さに切り


それを下ろし軽トラックに積みます。


$高尾神社宮司ブログ


場所は造成現場でさほど高い所ではないのですが足場が悪く切り出しには


結構時間がかかります。


$高尾神社宮司ブログ


軽トラック5台分を神社まで運搬しました。


総代さんには大変な作業をご奉仕頂き誠に有り難く御礼申し上げます。


$高尾神社宮司ブログ


毎年、初詣された皆さんが焚き火にあたりながら話しをされている様子を


拝見すると、ほのぼのとした感じが致します。


$高尾神社宮司ブログ


正月の参拝時には焚き火にあたり身も心も暖まっていただき、


良き年にしていただけるよう今年も焚き木の準備を致しました。








下をクリックするとfacebook高尾神社ファンぺージが見れます。
高尾神社

Facebookページも宣伝




ラブラブ!下をクリックして応援をお願いします。ラブラブ!
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ
にほんブログ村