すっかり新緑に替わりましたね。 | 高尾神社宮司ブログ

高尾神社宮司ブログ

季節を通しての高尾神社の様子を、フラットに伝えたいと思っています。
また、焼山町内や地域のホットな話題も随時取り入れられたらと考えておりますので、お楽しみに。
http://www.takaojinja.or.jp/


今日はいつもの月末と同様、明日のお一日に備え掃除デーになりました。


桜が咲き始めた4月初旬からスタートした落ち葉掃除もピークが過ぎ


終わりに近づいたようです。



写真は全て大きくなります。
$高尾神社宮司ブログ


神社を外から見ても境内から見てもすっかり新緑に替わりました。


$高尾神社宮司ブログ


このブログでも掃除の様子は度々アップしてまいりましたが


入梅を目前に一段落付ついた…


と想いながら最後の頑張りをしました。


$高尾神社宮司ブログ


これは今朝の境内下の参道の様子です。


$高尾神社宮司ブログ


10メートル間隔ぐらいに落ち葉を掃き集めます。


参道の長さは約70メートルあり、7箇所に集めた落ち葉の山を


大きいバケツに移し車に乗せて神社境内の山まで運びます。


その作業中も新緑に替わった社叢を見上げると満足感に滴ることが出来ました。


そんな中、4月13日にモデル神社奉告祭の後に植樹をした


寒緋桜を見て驚きました。


$高尾神社宮司ブログ


植樹をした時は花が咲いていました。


$高尾神社宮司ブログ


花は暫くして散り落ち、その後若葉が順調に伸びてすっかり根付いたと


喜んで毎朝水をかけています。


すると私に訴えかけるかのように、若葉の上の方に緋いものが…


$高尾神社宮司ブログ


そうなんです! 可愛い花が3輪咲いているんです。


私も嬉しくて家族の者や、いつも参拝される方にも知らせると、


「寒緋桜もこの場所に植えてもらったことを喜んでまた花を付けたようですね。」


と言って下さいました。


この木が植えてある場所は、参拝者の目に付き易く


来年の満開を迎える時が今から楽しみです。




現在平成23年7月14日から323日間連続更新中



下をクリックするとfacebook高尾神社ファンぺージが見れます。
高尾神社

Facebookページも宣伝





ラブラブ!下をクリックして応援をお願いします。ラブラブ!
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ
にほんブログ村