知らなかったです | 高尾神社宮司ブログ

高尾神社宮司ブログ

季節を通しての高尾神社の様子を、フラットに伝えたいと思っています。
また、焼山町内や地域のホットな話題も随時取り入れられたらと考えておりますので、お楽しみに。
http://www.takaojinja.or.jp/

昨年の連日夏日と比べ今年はかなり楽かと思っていましたら、

今日は当地も35℃の猛暑日にせまる暑さでした。

高尾神社宮司ブログ

猛暑の中、8月6日から甲子園球場では第93回全国高校野球

選手権大会が開催され15日間の熱闘が繰り広げられます。

楽しみにされている方も多いことと存じます。

この間、甲子園をホームグラウンドとしているプロ野球の

阪神タイガースはビジターとして他球場で転戦することは

多くの方が周知だと存じます。

ここからが、今日のテーマなのですが

8月6日といえば広島の方は当然、

日本中の方にも周知されいる原爆の日です。

毎年、投下された時刻に合わせ平和記念式典が挙行されます。

この日は原爆ドームがある爆心地の平和記念公園一帯は

被爆により亡くなった方の冥福を祈るため訪れる多くの人々が

終日あとをたえません。

この原爆ドームの直ぐそばにあるのが、旧広島市民球場です。

この為、広島市の条例で8月6日は休場日になっていて、

広島東洋カープの試合は出来なかったようです。

私は知らなかったです。

ところが、今年は8月5日・6日・7日と広島×巨人戦があります。

原爆の日に地元で開催されるのは53年ぶりとの事です。

これは、平成22年に原爆ドームより離れた所に新球場のマツダスタジアムが

できて、広島東洋カープのホームグランドになった為に条例も改正され、

試合が可能となったからです。

しかし、球団も8月6日の特別な日の地元開催に熟慮したうえで、

「多くの人に平和のメッセージを発信しよう」

との考えで開催する事になりました。

当日はテレビの全国放送があるようです。

是非皆さんも見ていただき、平和のメッセージを受け取って下さい。