良い会社とは良い経営を定着させること | 雀荘コンサル。名古屋の雀荘で18年目を迎えたこまさんの雀荘経営奮闘記。

雀荘コンサル。名古屋の雀荘で18年目を迎えたこまさんの雀荘経営奮闘記。

雀荘を活性化したいと思っている経営者に贈る、名古屋で麻雀ひまわり・麻雀エンゼルを経営する、毎年1億円以上稼ぐ社長の雀荘経営ノウハウが詰まったブログ。

みなさん

こんにちは、こんばんは。

 

雀荘経営の発展に寄与する唯一のブログ

第2章174回目です。

 

 

私はひまわりで起業して

9月で19年目に入るのですが

 

会社勤めをした事も無い中、

自分なりにお店の経営を見様見真似で

営業して来ました。

 

起業して1年でひまわりの経営は

軌道に乗って、

 

同じビルの4階部分を借り増しし、

その後ひまわ,りSを作って順調に売上を

伸ばしました。

 

その後、

夜の営業の廃止が大きな原因で

経営が厳しくなって来て悩んでいたところ、

 

経営の勉強会があると誘われて

今から9年ほど前に入会しました。

 

勉強会では経営のことはもちろん

魅力ある人になるための活動や

 

沢山の経営者の仲間を増やす活動なども

集中的に行って

 

自分の経営者としてのスキルを随分

高めることが出来たと実感しています。

 

ところが最近は、勉強した経営の手法も

少しずつ忘れてしまって

 

以前なら自社に取り入れていたことも

いつの間にか無くなったりしていて

経営能力の退化を感じるようになりました。

 

良い経営というのは

経験や学びを継続して活かす必要があり

 

良い会社というのは

一度取り入れた良い経営方法を

 

永続的にアップデートしながら実行できる

事なのだろうと思います。

 

進化と退化を繰り返していては

自分を取り巻く経営環境も繰り返すだけ

の様な気がします。

 

今までに経営してきたことや

学んできたことを思い出し

 

通年で何をするべきかをカレンダーに

記しておくことから始めようと思います。

 

本日も最後まで読んでいただき

ありがとうございます。

 

 

駒井淳Twitter

https://twitter.com/komaiatsushi

中野ありさ店長Twitter

https://twitter.com/codegeass_L

弊社HP

↓↓↓

https://mj-himawari.com

☆新店☆

コンカフェ「シャルロッテ」Twitter

(1) シャルロッテ🧸🍪さん (@Charlotte_osu) / Twitter